SSブログ

あらがはず


脇祥一の葬儀は、13~14日と行われた。

俳句関係の人がたくさん来てくれた。

14日は告別式の後、初七日をすませ、すぐに納骨となった。

そうして昨日15日は、俳誌『季』の定例会であった。

彼がいないことを確かめに行くようで、正直、気が重かった。

これは誰もが同じ思いだったのかもしれない。

当然ながら、いつもの席に彼は座ってはいない。

屁散人がいつも座っていた席には、すでに他の人が座っており、屁散人は、脇祥一の席に座らされた。

定例会の風景が一変し、見晴らしの良い展望台にいるような気がした。


     いつもこんな風景を見ていたんだなぁ・・・


句会は、予想した通り、追悼句がたくさん出された。

屁散人も追悼句を作ってはいたが、それは一句も投句しなかった。

自分でも理由は分からない。

なんとなく、である。

死の前々日、前日と、彼は仲間たちと千葉へ吟行へ出掛けている。

その時の彼の句を主宰がまとめてくれた。

いくつか抜粋してみる。


     風に色ふやして五月来たりけり

     山藤につのりし風の吹きかはり

     母の日や出すあてのなき旅葉書

     鶏糞の臭ひ蹤(つ)きくる村薄暑

     山杳(くら)くなるまで代田搔きやめず

     地中にても筍の鉾天を向く


以上、5月9日。


     竹落葉せせらぎのごと夜を流れ

     うぐひすの声ひんやりと夏未明

     筍の産衣一枚づつ剥がす

     余り苗出番待つかに戦(そよ)ぎゐる

     港朱夏大声飛ばし魚仕分け

     浮くたびに濡れ刃光らせ五月海女

     夏帽を欲しがる風にあらがひぬ


以上、5月10日。

この最後となってしまった吟行を、彼は満喫したようだった。

翌11日、すなわち死の日に句を詠んでないとすると、これが彼の生涯最後の作品ということになる。



チンゲン菜・ハルジョオン 003.JPG

屁見庵の庭に咲いたハルジョオン。今年はたくさん咲いた。






nice!(7)  コメント(2) 

nice! 7

コメント 2

あおばばばぁちゃん

しっかり落ち込んで、悲しみましょう。んで、そのうち元気だそう、そのうちに!

by あおばばばぁちゃん (2010-05-16 23:14) 

屁散人

→あおばばばぁちゃん

あい、もうダイジャブ!
いつもの調子で行きますわいな~♪
ありがとさん♪

by 屁散人 (2010-05-17 06:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。