SSブログ

いきなりはダメよ


今朝もお寝坊コイておサンポせず。

これで3連勝~♪

脚休めと思えばいいか。

昨日は、雨が降ったり止んだりで、さすがの屁見庵も寒かった。

お日様がいらっしゃらないと、やっぱね、屁見庵も底冷えをコクのであります。

その点、今日はお日様に恵まれ、日中を暖かく過ごすことができました。

家の中17度あったもんね。

ごっつぉさまであります。

もっとも、夕方になると、がっくぅ~~んと気温が下がったけど。

畑(もう、畑は草ぼーぼー)に出てみたら、お隣の椿がかなり咲いていた。

椿の隣の白梅もいくつか咲いている。

ほゎ~、もう、季節は季節を先取りしてんだな。

なんか、今年は秋がなくて、いきなり冬になったような感じ。

んだから、白梅や椿が咲いているのを見ると、夏ももうすぐだなぁ、ってなっちゃう。

んじゃなくね?

すると、秋がまた無くて冬……。

もう、1年経っちゃった♪

さて、来年の目標をそろそろ立てなくちゃね。

まずは、今年の目標がいかに達成されたか検証しなければ。

え~と、今年の目標は、

今年の目標は、

今年の目標は……なんだっけ?

アハハ。

アハハ。

まぁ、いいか、来年思い出せば。

ね~ん♪






椿・猫 001.JPG

お隣の椿が咲き始めている。
日当たりがいいので、何時も屁見庵の椿より早く咲きはじめる。
手前のぼやけた草は屁見庵の庭のやつね。


    
[カバン]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=0円~♪ 
     
     ご累計=20,216円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [ファーストフード] 1時間

 ・屁見庵→汐入→若松町→汐入→ヴェルニー→屁見庵






nice!(4)  コメント(2) 

決心


やっぱそーだった。

思った通りなのだった。

電気の笠掃除で挫折以来、大掃除な~んもやってない。

出鼻をくじかれると、立ち直ることが難しい屁散人。

すかそ月末ももうすぐそこ。

ここは決め所だ。

大掃除やるか、やらないか。

やらない♪

決まりぃ!

やぁ~らないっとぉ~\(^o^)/

これです~っきり!

いいね、すごいね、決断早いね、屁散人。

で、何すんの?

そりゃもう、


     プシッ♪


に決まっているじゃあ~りませんか。

プッシーじゃないよ。

あ、そーだ!

プシッの前にゴマちゃん不動産に行ってカレンダーもらって来よ。

小さいのはひとつあるのだけれど、台所に掛ける大きなやつが欲しい。

ただ、今年はあんまし来なかったって言ってたな。

ちょうどいいのがあるといいのだけれど。

屠蘇散も忘れないうちに買ってこなくっちゃ。

屁見庵で唯一お正月らしいのがおそそ……お屠蘇。

大晦日の日に清酒に漬け込んでおくだけでいいのでカンタン。

お日様が上がるのを見ながら、ポカポカお屠蘇っつのはいいよ。

静かな静かなお正月ね。






猫・ベランダより 001.JPG

猫。
って書かなくったって、見りゃ分かるっつやつね。
んとに無愛想な猫で、可愛らしげなところがじぇ~んじぇんない。
ちっとは笑え、っつーの。


    
[位置情報]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=147円~♪ 
     
     ご累計=20,216円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [目] 1時間

・屁見庵→汐入→若松町→汐入→ヴェルニー→屁見庵






nice!(2)  コメント(0) 

クリスマス




ばいばぁ~い


4歳くらいの女の子が

青空の旅客機に

手を振っている


そんなこと言ったって

聞こえるわけないじゃないか

と おじいさん


うふふ ばいばぁーーーいっ!


旅客機がきらきら輝いて

青空に吸われてゆく









鬼ゆず・ヴェルニクリスマスイブ 001.JPG

鬼ゆずをいただいたので、おととい柚湯にした。
風呂を焚いたのは何ヶ月ぶりだろう。
いい香りだったよ。


    
[モバQ]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=191円~♪ 
     
     ご累計=20,069円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [美容院] 2時間15分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵→汐入→若松町→汐入→ヴェルニー→屁見庵






nice!(2)  コメント(0) 

放り~night☆彡


世の中、クリスマスなんだそーだ。

ほいたら、フーチンが、


「あのさ、飲みに行こうよ、クリスマスなんだから」

「別にクリスマスなんて屁散人には関係ねね」

「あちし、横須賀中央で気になってるお店あんだよ。安そうだし」

「安いなら行ぐ~♪」


と簡単に落ちて昨日の夕方、横須賀中央駅近くの沖縄料理店に入った。

つか、そこはホルモン焼屋だった。

まことにクリスマス・イブに相応しいお店である。

店に入ると、


     がら~~~~~ん……


としている。

お客は誰もいない。

午後4時の開店と同時に入ったから、それも無理はない。

困ったのは、恥ずかしながら屁散人、ホルモン焼屋へ入ったのは初めてである。

何をどー注文し、どー食べて良いか分からない。

んだもんで、一番安い豚のホルモン、軟骨、そすて次に安い牛の何かを頼んだ。

ほーすっと、若いネーチャン店員が来て、テーブルの上に丸い銀紙を敷き、その上に七輪と金網を持ってきた。

なぁ~るぅ~、この上で焼けばいいんだな。

それにしても七輪とは懐かしい。

火が柔らかい。

ぶよんぶよんのホルモンをのせ、網に乗せて焼く。

辛味噌ダレがジュ~~っとなって香ばしい。

牛肉は柔らかくてこれまた、んまかった。

会計の時、ネーチャンに、


「今日は、クリスマス・イヴなのに、働いてるバヤイじゃないんじゃなくね?」

「ホーーーんとにそうですよぉ!」


と喜んでいた。

三笠商店街では、サンタの服を着た何人かの高校生くらいの男が、お店に何かプレゼントを配っていた。

クリスマス・イヴの街は静かだった。

みんな家でお祝いしてんだろな。

若いカッポーなんかは、ラブホかな。

若いネーチャンとイチャイチャしたいな、屁散人も♪

んだもんで、曽野綾子さんの本に載っていた詩。




浜辺の足跡    アデマール・デ・パロス



夢を見た、クリスマスの夜。
浜辺を歩いていた、主と並んで。
砂の上に二人の足が、二人の足跡を残していった。
私のそれと、主のそれと。

ふと思った、夢のなかでのことだ。
この一足一足は、私の生涯の一日一日を示していると。

立ち止まって後ろを振り返った。
足跡はずっと遠く見えなくなるところまで続いている。

ところが、一つのことに気付いた。
ところどころ、二人の足跡でなく、一人の足跡しかないのに。

私の生涯が走馬灯のように思い出された。

なんという驚き、一人の足跡しかないところは、
生涯でいちばん暗かった日とぴったり合う。

苦悶の日、悪を望んだ日、利己主義の日、試練の日、やりきれない日、自分にやりきれなくなった日。

そこで、主のほうに向き直って、
あえて文句を言った。

「あなたは、日々私たちと共にいると約束されたではありませんか、
なぜ約束を守ってくだされなかったのか。
どうして、人生の危機にあった私を一人で放っておかれたのか、
まさにあなたの存在が必要だった時に」

ところが、主は私に答えて言われた。

「友よ、砂の上に一人の足跡しか見えない日、
それは私があなたをおぶって歩いた日なのだよ」










鬼ゆず・ヴェルニクリスマスイブ 003.JPG

夜のヴェルニー公園。
米軍の軍艦もツリーみたいにライトを垂れ流していたよん。
すかそ、ドブ板通りはあんまし人がいなかった。


    
[クリスマス]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=131円~♪ 
     
     ご累計=19,878円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [バー] 2時間15分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵→汐入→若松町→汐入→ヴェルニー→屁見庵






nice!(2)  コメント(0) 

句会嬢怒


この水・木・金の3日間で、2回の午前様。


「屁ぇさん、顔真っ赤じゃないですか」


今日午後、ゴマちゃん不動産に入った瞬間、タケちゃんに指摘される。

二日酔いっつ感じはないんだけれど、タケちゃんの言うとおり、家出するとき鏡をみたら、んとに真っ赤だった。

昨夜のお酒、じぇんじぇん抜けてないのだ。

昨夜は、屁見の句会が有り、ゴマちゃん不動産の2階で句会やりながら飲み、終わってから全員で横須賀駅近くへ飲みに行ったのである。

大いに盛り上がったと思うのだけれど、なんも覚えてない。

店に入ったところで記憶が途切れている。

ゴマちゃんも、


「来年の句会よ、どこでやんだっけ?」


なんつて言ってる。

え、そんな話したっけ? と屁散人も全く覚えてない。

疑問?が疑問?に問いかけても、埒があくはずがない。

ゴマちゃんと二人でうな垂れるしかないのだった。

すかそまぁ、こんな調子でよく2年も句会が続いたもんだ。


「え~と、短冊に名前書くんだっけ?」

「書かない」

「あれ? この紙どーすんだっけ?」

「短冊の句を書き写すの」

「写してどーすんだっけ?」

「まずは、自分のノートに写すのっ」

「で、あ、写したら紙を回すんだよね、こっちへ」

「こっちは反対なのっ。そっちへ回すのっ!」

「えーとぼく、今何やってんですか?」

「知るかよっ!」


昨日は26回目の句会なのに、未だにこんな調子なのだ。

毎回、


     振り出しに戻る


なのだ。

酔わないわけがない。

すかそ、この陽気で楽しい連衆と来年「歳旦帖」を出すのである。

「歳旦帖」は現代ではあまり行われないが、江戸時代、宗匠が門人たちの句や三つ物などを前年冬にまとめ、正月最初の句会(歳旦開き)の時に披露するもので、毎年せっせと印刷されていたのである。

それを復活させようっつーのだ。

内容はまだ言えないけれど、原稿は7割ほど集まった。

出来上がりが、すんげ楽しみである。

ね~ん♪





猫・ベランダより 002.JPG

屁見庵の2階のベランダからの眺め。
穏やかな山でありますな。
もう少しで寝息を立てる感じ。


    
[phone to]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=220円~♪ 
     
     ご累計=19,193円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [バー] 2時間15分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵→汐入→大滝町→汐入→屁見庵






nice!(2)  コメント(0) 

来年のことを言うと


素早い照り陰りの中、今日も縁側で籾拾い。

これをやると、なぜか猫が離れていくから誠に結構なこと。

今までのお米がなくなったので、先日新しい玄米を買ってきた。


「あのでありますね、こないだ買った玄米に、1合につき籾が20粒くらい入ってるんだよね」

「あらー、ゴメンなさい、申し訳ありません」


とお米店の女将さんはひたすら恐縮。


「んにゃ、籾が入ってることは旦那さんにあらかじめ聞いてるからダイジャブ」

「うちは、白米がほとんどだから……」

「これでね、来年、田んぼ作んの」

「へぇ~」

「それでね、お米売って商売して大金持ちになんの」

「お好きにどぞ」


前回よりキロ80円安い玄米で、埼玉産だという。

名前が、あ~、なんつたけな、「サイ」が付いていた気がする。


     サイフ


じゃねよね。

もしかしたら「アカリ」が付いていたかもしれない。


     ベンジョアカリ


な~んつて♪

ふっくらもっちりした玄米だ。

で、縁側で土鍋の籾拾いをしたら、20粒ゲット!

まぁまぁの出足である。

ただ、前の籾と混ぜないように保管しとかなくっちゃ。

品種が違うのだから、その違いを見極めなければならぬ。

違いのわかる男にならねばならぬ。

と、もう、このあたりでくたびれてしまっているわだす。

前回は、土作りでもうやめただったが、今回は、違いを理解しようとした段階で、ゲボアッポ。

お話になりませんな。

さぁさ、ほいさ、今日の句会の準備しなくっちゃ。

ね~ん♪






カミサン 001.JPG

われらが珍辰センセが屁見庵に籠り、涙の鼻汁を流して書き上げた本。
その甲斐あって、印税がガバチョと懐に入り、笑いが止まらなかった珍辰。
すかそ、この珍本も絶版となり、屁散人の手元にもないので、アマゾンから古本を注文。
本体1円で送料が251円、合計251円で手に入った。
屁散人もあとがきに、んとちびっと書いたので、暇な人は手に取ってみてね。
珍辰53歳の時の作で、とすると、あれからもう7年も経ったんだなぁ。




      
[バス]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=157円~♪ 
     
     ご累計=18,973円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [手(グー)] 1時間

 ・屁見庵→汐入→大滝町→汐入→屁見庵






nice!(2)  コメント(2) 

冬的生活


寒い雨の一日。

朝は曇り空で、このまま雨は上がったのかと思っていたのに、午後出かけるころから雨が降り出し、そのまんま今も雨。

どうやら今晩中降りそう。

風も少しある。

昨日は、句会の前に家で飲み、横浜野毛で句会中に飲み、句会後に飲んで、思いっきり午前様。

なのに二日酔いにはならず。

もっとも、起きるのは遅く、8時過ぎてしまったので、おサンポは中止。

でも、毎日歩いている時より、週に何日か休みを入れた方が体が軽く、今の自分の体には合っているようだ。

ま、言い訳だけど、無理してもいいことな~んもないもんね。

寒いのにも同様、無理はしない。

ほんの数年前までには思いもしなかった、手袋をはめるし、マフラーも巻くようになった。

今は、耳袋が欲しい。

知らず知らず、そんな年齢になった。

半身浴をすれば、かなりあったまり生活が出来るけれど、この冬はガス代節約のため、1度もしてない。

特に今日のような寒い日には、半身浴をしたいけれど、シャワーでじっと我慢のジジィ。

すかそ、その我慢ジジィ効果は絶大で、去年同時期の3分の1の使用量で済んだ。

みみっちぃかなぁ。

ナハハ……。






朝焼け・湯豆腐・目刺 003.JPG

昨日の句会は、いつもの野毛の「なりた」にて。
ここの料理は、んとに美味しい。
自分たちで採ってきた山菜なども食べさせてくれる。
写真は、湯豆腐(に見えないでしょ)。
ふつーの湯豆腐と違うのは、鯛!が入っていること。
脂がのっていて、美味満載♪



      
[かわいい]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=108円~♪ 
     
     ご累計=18,816円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [ポケットベル] 2時間10分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵→汐入→若松町→上町→汐入→屁見庵






nice!(1)  コメント(0) 

モミモミしましょ♪


朝晩は寒いけれど、もう今頃の時間(10時半)になると、家の中はホカホカ。

昨日の屁見庵は、日中23度まで上がった。

んだもんで、昼前から飲みだし、夕方一時沈。

再び飲みだして、夜また沈。

チンチン続きでしたが、今朝はちゃんとおサンポに出られた。

洗濯が終わったあと、オカマに玄米1合ちょっとを入れ、縁側にもって行き、ホっカホカの日向ぼっこしながら籾探し。

あ~、ジジィ的シヤワセ。

毎回、1合ちょっとに籾が10数粒入っている。

ところが今日は、いつもの倍の24粒も収穫できた。

とスキップこいてオカマを台所に戻したとき、もう1粒めっけたので、合計25粒の大漁旗である。

籾は水を張ったお皿なんかに入れておけば芽が出てくるけど、今の時期は寒いので栽培は難しい。

ので、来年まで取っておいて、田植えしようと思っている。

現在、100粒くらい籾があるだろうし、安い玄米を買えば必ず籾が入っているから、来年の種浸しをするころには、数百粒に増えているだろう。

そーすりゃもうお米買わなくていいぜ♪

時給時速でいかなくっちゃな。

まずは、畑の雑草を抜いて土を入れる。

あ、水を溜めるようにしなくっちゃイケナイ。

そのためには、雑草を抜いたあと、深く掘らなくっちゃイケナイな。

掘っても岩盤だから、土を大量に入れる。

あ、やめた。

土をどこから運ぶのだ。

誰があの186段の階段を、悲鳴あげながら重い土を持ち上げてくるのだ。

や~めたっとぉ。

大体が、農耕向きではないのだ、屁散人は。

モノを育てることが出来ない。

モノを育てる資格がない。

じゃ、ちまちまと集めている籾はどーすんの?

まーいーじゃんけ。

来年のことは来年考えよね。

んだね。

そだね。

ね~ん♪






籾拾い 002.JPG

オカマから籾を探し出す。
今日は大収穫の25粒。
猫に見られながら、のんびりと籾を探すのさ。



      
[アート]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=132円~♪ 
     
     ご累計=18,401円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [レストラン] 0分

 ・どこへも出かけず。






nice!(4)  コメント(2) 

何が何だか


伊勢佐木町 002.JPG


伊勢佐木町もクリスマスモードであります。

昨夜は句会のあと、ここを通って野毛の二次会へ。



      
[左斜め上]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=208円~♪ 
     
     ご累計=18,269円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [銀行] 30分

 ・屁見近辺と関内近辺






nice!(2)  コメント(0) 

味噌スル


いよいよ冬も本格的になって、屁見も随分と寒くなった。

昨夜は、ネックウォーマーを付け、靴下を吐いて……履いて寝た。

この冬初めてのことだ。

寒いといっても、東北や北海道の比ではなく、朝は7~8度、日中は15~20度ほどにまで上がるから、まだ暖房をしたことがない。

ま、暖房といってもコタツしかなく、出すのがめんどっちぃから、ということもある。

ただ、コタツをセットしても、例年、使うのは人が来た時くらいで、1人で入るのは一冬10回もないだろう。

たいてい若い女の子と一緒の時だし、寒くなると布団にくるまっちゃうし。

自家発電布団だから、電気代もかからず、結構毛だらけだ。

ネックウォーマー・靴下効果か、今朝のおめざは6時過ぎ。

うっすら空が明るくなってきていたので、おサンポはおサボ。

7時にうっすらと起きた。

朝食は、いつも玄米ご飯と味噌汁である。

前にも書いたと思うけど、最初に鍋いっぱいに、芋だの野菜だのを山盛り入れたスープを作っておき、それを毎日お椀1杯分別鍋に取り、味噌を溶いて味噌汁にする。

この野菜スープは味が付いてないから、蕎麦の具にしたり、中華スープにしたり、時にはカレーなんかにも使えるので便利。

イモが教えてくれた方法だ。

今朝も味噌汁にした。

朝の玄米ご飯(今回は秘伝豆とキヌワを入れた)と味噌汁は、んとにお腹に優しく入っていく。

はずだったけど、味噌汁が酸っぱくなっていた。

野菜スープに一度も火を入れなかったからだ。

鍋いっぱいに作ると1週間ほどもつけれど、冬だからと安心していたのが間違いで、日中の屁見庵は春たけなわの陽気になるのだから、野菜が傷んでしまうのもとうじぇん。

最後の一杯だったのが救いといえば救いである。

すかそもう、次の鍋には蕪入れたいな、かぼちゃは外せない、そーそー、ゴボウ、人参、里芋、じゃがいも、椎茸、ぶなしめじ、エノキ、レンコン、玉ネギ、切干大根、白菜、小松菜も外せない、とニンマリしているわだすなのだった。

山盛りの鍋が、フツフツと煮えているのが見えてくる。

ね~ん♪







庭シクラメン・猫 002.JPG

屁見庵に毎日やってくる猫。
カメラを向けると、照れちゃって横を向く。
コンクリが左に傾いているように見えるのは、カメラのせいではない。
左側が崖になっており、そちらへ向かってコンクリが家から剥がれ落ちて行っているのである。
引っ越してきた当初は、その隙間が9ミリほどだったが、今は29ミリ。
コンクリが斜めっちゃってるから、その上に立つと、平衡感覚がおかしくなる。
家自体もそちらへ引っ張られているようで、台所にビー玉を置くと崖側に転がってゆく。
果たして屁見庵は、どーなってしまうのか!



      
[リボン]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=260円~♪ 
     
     ご累計=18,061円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [バースデー] 2時間10分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵→汐入→若松町→ヴェルニー→屁見庵






nice!(2)  コメント(0) 

豚挫 


夜が明けてから風が吹き出し、今は風が外で大騒ぎ。

お蔭様をもちまして、洗濯物が半分ほどハンガーごとぶっ飛ばされて、地面を拾い歩く始末。

んなにバカ騒ぎしなくったっていいものを、とは思うものの、風だってそよそよばかりじゃやってらんね、たまには大風コイて辛気ばらしもしたいだろう。

ね♪

あ、そーそー、こーゆー日は外に出なくっちゃ。

外といっても、海や森ではない。

都会の町中、すかも若いねーちゃんがいるところだ。

そこでは、


     強風→スカート→♡♡♡


という公式的図式が激しく成り立つ。

はずだ。

風さん、ありがとね。

目の保養してきま~そ♪

かなぁ。

横須賀は年齢層高かった……。

さてさて、8日は事始めだった。

その日、カーテンを洗濯した。

絶好調の出足だったが、翌日、パソ屁屋の電気の笠掃除で挫折。

その後立ち直れず、今日まで何もしてない。

この5日間な~んもせずに、日が過ぎ去るのを、指をナメナメして見送っているばかりであった。

挫折による心の傷は思いのほか深く、たぶん、今日も笠掃除はしないだろう、明日も句会があるからしないだろう、日曜は二日酔いでしないだろう。

つーことで、これからもいたずらに日々を費やすに違いない。

そーして、大晦日に、


「な、何もできなかったからって、そー泣かなくていいでないのー。カーテンだけでも洗えたんだからいいじゃんけ。屁散人としては大したもんだよ。エライッ! さすが屁散人!」


と自ら慰めつつ、指を股間に持ってゆくのであろう。







北窓より 002.JPG

屁見庵の北側から見た今朝の横須賀港。
風が強いので、海が白波を立てている。



      
[足]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=202円~♪ 
     
     ご累計=17,801円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [黒ハート] 50分

 ・屁見庵←→横須賀駅

 ・藤沢駅←→句会場






タグ:事始 大晦日
nice!(2)  コメント(0) 

もう、ダメ

冬の小さな菊みたいな花 001.JPG

昨日今日と句会が続き、今週はあさってに1つあって、来週は3回。

ほいでもって今月末に1つ、来年新春早々5日までに2回の句会あり、なんだかわけ分かんなくなりそー。

つか、別に忙しいわけではない。

つか、とうに人生ワケ分かんなくなっちってる、わだす。

川柳の方がよっぽど楽しいのに、下手くそな俳句しか出来ないから、なんとも悲しい。

とね、ここまで書いたら、すんげ眠くなったので寝ます。

はぁ~、眠たい。

ただ今、20時27分。




冬の小さな菊みたいな花 001.JPG

この花は何でしょね。
小さくて可憐。
ちょいとヒメジョオンに似た感じだけれど、花が小さいかな、つか季節が違う。
直径1センチ位の、薄紫の花であります。


      
[くつ]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=163円~♪ 
     
     ご累計=17,599円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [携帯電話] 2時間15分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵→汐入→横須賀中央

 ・京急田浦←→句会場






nice!(1)  コメント(4) 

咳激し


一昨日の夜、キムチ鍋こいて腹いっぱい食べたら、昨日は体重が一気に69.8キロまで増えてしまった。

このところ68キロ台半ばをうろちょろしていたし、稀に67キロ台になることもあったので、


     ヤッベ~~……


だったが、今朝は68.6キロまで引き返したので、一安心。

やっぱ夜の食べすぎはいけませんね。

てきめんに体重に現れてしまう。

もんね♪

大正時代に活躍した自由律俳人に尾崎放哉(ほうさい)がいる。

その代表句とされるものの一つに、


     咳をしても一人


っつ句がある。

初めてこの句を見たとき、この咳は、


     こほん


と一回小さくしたのだと思った。

ほいだらよ……そうしたらですね、どうやらこの咳は、


     ゲホゲホゲホゲホゲっ!


と激しく咳き込むタイプのものらしい。

すかそ、屁散人にはどーしても、この句からは、「こほん」としか聞こえてこないのだ。

咳といったって、こほん、と小さいものから、上のように激しく咳き込むものまでいろいろある。

それを、


     咳をしても


でどんな咳かどーか分かるかどうか。

たとえば、


     咳き込んでも一人


というのなら、ゲホゲホ激しい咳だということは分かる。

これが句としていいかどうかは別にして、今でも放哉の「咳をしても」には疑問を持っている。

ところが、2年ほど前になろうか、下の句を発見して激しい喜びを感じたのだった。

その句、









     咳をしてもふとり   冨士眞奈美









屁見庵より 001.JPG

屁見庵の2階ベランダからの眺め。
薄茶、こげ茶などの紅葉がイイね。
言い方へんだけど♪



      
[家]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=150円~♪ 
     
     ご累計=17,436円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [蟹座] 1時間

 ・屁見庵→汐入→若松町→汐入→ヴェルニー→屁見庵






nice!(2)  コメント(0) 

中折れ的大反省会


まだ雨音がしているが、大きな雨雲は去ったようだ。

南の空が明るくなってきた。

久しぶりの雷雨だったなぁ。

雨というものもいいものだ。

雨音はうるさいけれど、どこか静かで、心落ち着く感じがする。

あれれ、もう日が出てきた(11時15分)。

もう少し静かに過ごしていたいのにな。

それはさて置き。

ダイエーでは、クリスマス用品とともに正月商品も並べられており、めでたさの大合唱。

ちゃんと正月商品を買っている人もいたから、商売としても時宜を得ているといえる。

んがねぇ、何か急かされている気がしてしょうがない。

先へ先へとみんな先取りされてしまっているような。

百貨店やその他の商店でも稼ぎ時だからしょうがないんだけれど、もう少しゆっくりと今の時間を過ごさせてくれないかなぁ、とは思う。

んでないと、屁散人みたいなジジィは、さっさとあちら方面へ行き着いちゃうじゃんけ。

年金満額もらえるまで、ちゃんと生かしておいてくんなまそ。

よ♪

それはさて置き。

昨日のパソ屁屋の電気の笠掃除、


     挫折……


事始二日目にして、はや、


     中折れ……


あ~あ、何て根性ないんだろなぁ。

今日は、もう、全くやる気ないよ。

これで年末まで行っちゃうのかなぁ。

あ~あ、アヒヒだなぁ。

それはさて置き。

じゃないよなぁー。





箱根旅行 006.JPG

箱根大涌谷。
常に噴煙を上げている。
もちりん黒玉子食べたよん♪
長生きすっぞーー!


      
[サーチ(調べる)]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=171円~♪ 
     
     ご累計=17,297円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [電話] 2時間20分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵→汐入→若松町→汐入→ヴェルニー→屁見庵






nice!(1)  コメント(0) 

屁散人にホコリを!


お事始め2日目の今日は、パソ屁屋の電気の笠掃除といこうじゃないか。

屁見庵に屁っこして来て7年9ヶ月経つが、一度も掃除したことがない。

これはパソ屁屋だけでなく、全室の電気の笠も同様。

特にひどいのは、1階の居間の電気で、笠の上のホコリが下まで滑り落ちてきている。

これが誇りです♪

んが、去年、笠を外して掃除しようとはしたのである。

すかそ、笠が外れなかった……。

不器用極まれりである。

がまぁ、パソ屁屋の笠なら屁散人でもたぶん外せるだろうから、手始めに始めて始めよう。

みたいな。

そーいえば、1階の6畳の屁屋の電気がずーっと点いてない。

今年の初め頃に電気が切れて以来、夜、あの屁屋に入るときは、頭にランプを装着しなければならなくなった。

蛍光灯を買ってくればいいのだけれど、なんとなくその気にならないのは、おそらく笠のホコリを見るのが怖いからだ。

7年9ヶ月のホコリの重みを尻たくないからだ。

こんなこと書いてたら、だんだんやるのヤになってきちゃった。

年用意、二日目にしてはや挫折か!

まだ午前10時だけど、のん……。

じゃいけないな。

な。

な!

な!!

な?

な♪

な♪♪

な~~ん♪♪♪




        プシッ♪







箱根旅行 020.JPG

芦ノ湖の海賊船から望む駒ケ岳(1,357m)。
今度箱根に行ったら、あのロープウェイに乗ってみたいな。
ウソピョン♪


      
[CD]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=174円~♪ 
     
     ご累計=17,126円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [メモ] 2時間20分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵→汐入→若松町→汐入→ヴェルニー→屁見庵






nice!(3)  コメント(0) 

お事始め


12月8日の今日は、事始めである。

お正月の準備を始める日なのだった。

毎年グズらグズらしていたけれど、今年の屁散人は違う。

明日は何をするか、カレンダーに書き込むことにしたのである。

昨日、カレンダーに書き込んだのは、


     カーテン


である。

これは、カーテンを食べる、ではなく、カーテンを洗う、っつーことだ。

カーテンは何年前に買ったか覚えてないけれど、一度も洗ったことがない。

汚れまくっているに違いない。

んだもんで、おサンポから帰ってすぐに洗濯。

カーテンって面白いね。

カーテンレールから外して洗い、洗い終わったらまたカーテンレールに吊るせばいいんだもん。

いちいち竿に掛けたり外したりしなくっていいから楽チン。

そーして、また吊るしてみれば、なーんも変化なし。

綺麗になったようにも見えず、明るくなったようでもなく、元のまんまのベージュ色。

せっかくの事始めなのに、張り合いないなぁ。

アヒヒ。

ま、すかそ、事始め第1日目のスタートとしては上出来だ。

明日は、何をしようか楽しみにしている。

因みに、ベージュって何のことかと、辞書で調べたら、フランス語であって「明るくて薄い茶色」って書いてあった。

らくだ色とも言うらしい。

因みにもう屁とつ。

今朝、句帳を開いたら、屁散人は昨夜、俳句を作っていたのを知った。

よれよれに酔っ払った字で、こう書いてあった。


     里いも煮えて鍋に近づくクリスマス


誰か意味おせーて。

ね~ん♪





箱根旅行 053.JPG

先日行った箱根仙石原の芒原。
芒原の間に、この道らしきものが見えたので道路から挿入。
なんか気持ちよさ気な道である。
ここから上って行けば遊歩道に出られるだろう。
すかそ、道は登りつつも左へ左へと進み、ついには道がなくなった。
クッソッ、んじゃ直登! と枯芒をかき分けながら登るも、遊歩道には出ず。
そうこうしてる間に日暮れが近づいてきたので、道路へ引き返した。
芒の中を40分ほど迷っていたことになる。
これが青芒だったら、服も手もズタズタに切られていただろね。
コワ……。


      
[イベント]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=213円~♪ 
     
     ご累計=16,952円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [遊園地] 0分

 ・どこへも出ずだった♪






nice!(2)  コメント(0) 

始まったのね


穏やかな陽気になりそうね。

今日から今年最後の句会行脚の始まり始まり~♪

んだもんで、気合入れて行って来ま~そ~♡♡♡ 

        ↑じぇんじぇん入ってないね、気合(´Д` )

ね~ん♪







シクラメン 001.JPG

俳句仲間から昨日送られてきたシクラメン。
花も葉もピンピンしてるよ。
来年、花が終わったら庭に植えるつもり。
そーすっと毎年咲いてくれるからね。
今、庭ではおととしの白のシクラメンが咲いている。



      
[バス]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=187円~♪ 
     
     ご累計=16,459円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [レストラン] 55分

 ・屁見庵→浦賀道→汐入→若松町→汐入→屁見庵






nice!(3)  コメント(0) 

自首


本日も麗らかなぁり~♪

ほかほかと気持ち良いです。

昨日、運転免許の更新に行ってきた。

横須賀警察署である。

警察と聞いただけでビビリまくりのわだす。

心の中で、スミマセン、ゴメンなさいを言い、両手首を差し出しながら警察署の玄関をくぐる。

更新は5年ぶりなので、何をどーやっていいかサッポロ忘れてる。

受付で聞くと、交通安全協会で証紙買って来てちゃぶ台、というので、警察裏の協会に行き、3,100エンなりを泣きながら支払い、両手首を差し出しながら警察に戻る。

四角い画面のついた機械の前で戸惑っていると、係のおじいさんが寄ってきて、免許証ここから差し込んで、あとは画面に従ってやりゃいいから、っつのでその通りにした。

んで、いつの間にか、暗証番号を2つも入力しなければならないようになっていた。

1つでさえ怪しげなのに、


     2つも覚えてられっか!


と機械に向かって怒鳴ると、すぐさま警察官が飛んで来て、屁散人に手錠をかけ、50円くれた。

機械の下から紙が出てきたので、それに昨日撮った500円の写真をはり、名前とかナントカを記入して受付に渡す。

警察官に蹴られながらしばらく床に正座して待っていると、5番の方~、視力検査しま~そ、ズボン脱いでね。

と若いオネイサンに呼ばれ、メガネをかけたままレンズを覗く。

上、下、右、屁だり、と大声で叫ぶと、うっせー、逮捕だ!

と警官にキンテキをくらい、卒倒するわだす。

はい、オッケーで~そ、と尾根遺産……オネイサンに言われて、床で立ちションベンしていると、先ほどのおじいさんが、こっち来てと、4人を縛ってビデオ室(といってもカーテンで仕切られてるだけ)にご招待。

そこで20分のビデオを観たあと、おじいさんの10分間の頭突き。


「昨日から道交法が変わって、自転車等の軽車両は、路側帯を右側通行することが出来なくなりますたべん、注意してねべっちょ」


ほぇ~、路側帯を右側通行すると、自転車といえども、通行区分違反として、3ヶ月の懲役または5万円以下の罰金、なんだという。

自転車に乗ってる人は、いつも左側通行を意識しておかないと、警官においでおいでをされるから要注意ね。

優良運転手向け講座は、計30分で終わり。

ただし、免許証の交付は来年の1月15日以降。

郵送(1,000円)だと2週間で免許証が受け取れるのに、警察署の直接取りに行く方が遅いとは、これいかに?

まぁ、別に急ぐことでもないからいいんだけどね。

ね~ん♪






雀 001.JPG

何だかよくわかんない写真だけど、スズメが数羽木に止まっているところ。
汐入の陸橋で撮った。
面白くもなんともない写真ですな。
アヒヒ……。



      
[犬]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=144円~♪ 
     
     ご累計=16,272円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [バー] 2時間20分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入←→若松町






nice!(1)  コメント(0) 

大金持ちになる方法


今日も麗らかなよいお天気。

パソ屁屋の窓を開けて、敷きっぱなしの布団にお天道様にのってもらっている。

ベランダに干すのと違って、お天道様の光が斜めって入るから、ホンの少し温まるだけだけど、のってもらわない時とは、夜、布団に入った時、やっぱそ違う。

ふわふわ感があるもんね。

冬はあったかい布団はいいもんね。

屁散人、かあい~もんね♪

さて、Excelを初めて、今日でちょうど1週間。

一茶略年譜(表組)を作り、今は住所録を作っている。

Wordとはエロエロな面で違うので、やはり戸惑いは隠せる。

はずはない。

年表内のここんとこだけ2行にしたいのにぃ、なんつことが出来ない。

「。」が右隣のセルに入ったままなので、左のセルの文章の末尾にくっつけたい、なんつごくごく初歩2乗的簡単に思われることが出来ない。

挿入とか移動なんつのも、出来たり出来なかったりする。

「挿入」なんか、大の付く得意分野のはずなのに出来ないのは、やっぱそ中折れ、んにゃ前折れの歳か?

それともアフォなのか、屁散人。

たくさがわ先生の『エクセル超入門の本』は、初心者に丁寧な作りで、


 第1章 エクセルを始めよう!

 第2章 年表を作ってみよう

 第3章 住所録を作ってみよう

 第4章 お金がたまる表を作ってみよう

 第5章 家計簿を作ってみよう

 第6章 テンプレートの利用と印刷


の6章立てになっており、なんつたて「~よう!」という呼びかけがいいでないの。


「さ、センセと一緒にやろね、ぼく」


と言われてるようでウレピ♪

唯一惜しいのは、第1章だけ「!」がついていて、第2章以下ではこれが省かれていることだ。

これがついていれば、完璧だったのにな。

ま、いいや。

この章の進み方で行くと、屁散人は今、第3章に突入中っつことだ。

ちょうど本の真ん中くらいである。

何とかここ踏ん張って、第4章を突破したとき、屁散人は大金持ちに!

っつことなんだな。

んまい具合になってるよ、この本。

すかそねぇ、お金が溜まる表って、どんなもんなのかなぁ。

早く作りたいなぁ。

ガバチョと儲かるんだもの。

いひひ♡

うふふ♡


     大金持ちかぁ~\(^o^)/


 


免許写真・朝日 001.JPG

運転免許証用に撮った屁散人の写真。
狭い撮影ボックスにおける苦労に、ご苦労さんを2度重ねて撮った逸品。
1枚30円でどかね? 
ほらぁ、そこの奥さん♡
ね~ん♪



      
[ひらめき]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=215円~♪ 
     
     ご累計=16,128円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [雪] 2時間10分

 ・屁見庵→ヴェルニー→大滝町→若松トンネル→汐入→(浦賀道)→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入←→若松町






nice!(2)  コメント(4) 

日向ごもり


ベルニー公園の木道が、今朝はいやにつるつるするので、もしや、と思った。

ほいで屁見に帰ってくると、車の屋根が白くなっていた。

やはり、霜だった。

おそらく屁見の初霜であろう。

確かに寝床に入っていても寒さを感じていたし、えよえよ冬の到来でありますな。

んだもんで、そろそろコタツでもだすかなぁ、と思っているけど、昨日なんか日中は20度あったから、まだいいよな、とも思う。

何度も書くようだが、この屁見庵の屁当たりの良さは、んとにありがたい。

屁屋の中が明るいし、暖房費はコタツ代だけで、そのコタツもあんまし使わないもんね。

さてさて、屁散人は、冬至に向かって、どんどん日が短くなってゆく感じが好きである。

特に、日の入りが早くなって行くのがいい。

ところが、国立天文台のHPで調べてみると、今年、横浜地方で日の入りが一番早くなるのは、冬至(22日)ではなく、12月5日、6日の16時28分なのである。

冬至になると、日の入りは16時33分と、もう5分も日の入りが遅くなってしまっている。

んじゃ、冬至は一年中で一番昼が短いなんつのはウソじゃんけ、と思いたくなるけど、日の出の方は来年の初めまで順調に遅くなっているので、冬至の頃の日中の時間が9時間46分と、最も短くなる。

だから何だ、と言われても困る。

ただなんとなく、日暮れが早いのが好きなだけだから。

ね。

ね~ん♪






有明月(ベルニ) 003.JPG

今朝のベルニー公園。
正面に有明の月があるよ。
写真では分からないけれど、地球照で月の丸い輪郭が見えますた。

☆昨日の葉っぱの写真の答えは「彼岸花」ね。



      
[足]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=44円~♪ 
     
     ご累計=15,913円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [バス] 1時間5分

 ・屁見庵←→池上7丁目第3公園






nice!(2)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。