SSブログ

裁定


どーいうわけか、今日は火曜だとばっかり思っていた。

水曜日かぁ……。

人と話しててつじつまが合わなかったのは、そのためだったんだな。

昨夜は、8時半に寝ちゃったからかなぁ。

寝過ぎなのかなぁ。

それとも、もう、始まってしまったのか?

老化が。

おととい、


     企業年金連合会老齢年金裁定請求書


という、漢字が16個も並んだ書類が届いた。

何だべそ、と中身を読んでみたら、これに必要事項を書き、住民票などの必要書類を添付して連合会に送ると、年金が貰えるらしいのだ。

んで、その年金というのは、屁散人が大学卒業後、初めて務めた会社が加入していたのだった。

その酒類販売会社には、20ヶ月しか勤めておらず、年金といっても微々たるもんだろうけれど、いただけるだけありがたや~♪である。

もっとまじめに働いていたら、とは思うものの、軟弱・いい加減路線は、若い時からの根本中堂、こーゆー生活になってしまったのも、今から思えばすでに当時から種がまかれていた。

否、種から芽を出し、すくすくと育ち始めていたのだった。

書類は簡単なものだった。

年金手帳と通帳のコピー、住民票、それに裁定請求書に書きこんだものの4点揃えればよい。

裁定請求書といったって、名前・電話番号・通帳番号、それに認印を押すだけのもの。

たったこれだけのものを封筒に入れて住所を書き終わる(住所は印刷したものを貼っただけ)のに、1時間近くもかかったような気がする。

年金手帳と通帳のコピーは、自分ちのファックソ機で1分もかかんないし、裁定請求書を書くのだって5分とかからない。

なのに……。

どこでどー時間を使っているのか、自分でもよく分からぬ。

もともとこういう作業が苦手っつことはある。

すかそ、いくらなんでも時間のかかり過ぎではないか。

そして、その原因らしいものに、今、激しく気がついた。


     企業年金連合会老齢年金裁定請求書


の中の、


     老齢


の一語に、心の奥底が激しい拒否権を行使したのではないか。


「あ~、屁散人はもう、老人なんだ! ジジィなんだ! もう、若さなんかこれポッチも無いんだ!」


これを認めたくない。


すかそ、人が何と言おうと、企業年金連合会は、


「あんたはね、もう、老齢なの。憚りなく老人なの。後戻りは、け~~っして出来ないのね。ザマーミロっち! がはは~♪ あ~、気持ちいい~~♪」


と言ってるのだ。

さらに、国も、


「お前なんかジジィだ。や~い、や~い、ジジジジジジジジィ~♪」


っつ烙印の出来たて熱々を、たーっぷり屁散人に押しつけてくれたのだ。

お前は、もう60歳なのだ。

老人なのだ。

高齢者なのだ。

それは、決定事項なのだ。

そーして夜中、うつらうつらしていながら、


     あと2週間で50代ともお別れなんだなぁ……


と気がつくと、30歳になる時、40になる時、50に突入する時には全く感じなかった、


     寂しさ


みたいな感情が、ふつふつと湧いてくるのだった。








モズ・石蕗 001.JPG

今朝、隣の梅の木に来て鋭く鳴くモズ。
朝日が眼に映じているね。







 
[いす]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=177円~♪ 
     
     ご累計=10,468円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [TV] 2時間40分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入←→若松町






nice!(0)  コメント(0) 

ニチニチ コレ コージツ


ちょいと更新をおサボしたので、箇条書きにて。


1.コーロギちゃん、今また鳴き出した(午後5時)。

  朝も元気で、もう、2週間余り鳴いてるっつことになる。

  んとに、他人事ながら、餌はどーしてんのかなぁ。

  風呂場のドアは開けっぱなしだから、出ようと思えばいつでも出られる。

  でも、もし出たとしても、屁見庵の中で食べるもんあんのかしら?

  それとも、何かの隙間から外に出て、夕方になると戻って来んのかなぁ。

  日中は全く鳴かないからね。

  どーもよく分からん。


2.屁散人はと言えば、相変わらず紙オムツさま装着中~♪

  もう、馴れきっちゃって、紙オムツさまがいないともうダメかも、なんつて思うほど。

  いつでも漏らせるもん\(^o^)/

  ね~ん♪

  ちと危険だけど。

  膿は大分収まり、痛みもあまり感じなくなった。

  痒みが出てきたから、もうすぐ治りそうな感じ。

  その分、紙オムツさまとの別れが近付いて来たわけでありますが。

  まぁ、でも、おそらく来年も再会出来るだろうから、寂しいのをちょいと我慢しておれば良し。

  安心してます。


3.今朝のおサンポの途中、また流星さま(=紙オムツさま)を見た。

  ただ、それをどこで見たのか、ハッキリ覚えてない。

  短い流星さまで、やや暗い感じだった。

  月が西に沈もうとして、空が明るかったからかもしれないね。

  

4.何日か前から北斗七星が見えている。

  んとは、もっと前から出ていたのかもしれないけど、気がつかなかった。

  北斗七星を見たのは何年振りっつか、何十年振りだろう。

  おひょーーーー!って思うほどデカかった。

  何となく小さいイメージがあったのだけれど、柄杓の柄の方を地平に立てた形で直立していた。

  とにかく迫力満点!

  掌を広げて、小指の先から親指の先ほどまである。

  そして、北斗七星のお蔭で、北極星を見つけることが出来た。

  北極星を見つけたので、今度の屁散人の課題は、まだ見たことのないカシオペア座を見つけることだ。

  ところで、北斗七星っつのは春の星座なんだそーだ(つい最近知った)。

  オリオン座は南の空に見えてるが、これは冬の星座(俳句の季語になってるもん)。

  つまりは、まだ秋真っ最中なのに、未明の空には、冬の星たちがど真ん中に居座っており、春の星たちも準備万端、冬の後を継ごうと、早くも空に上がって来ているのである。

  今の時期の「未明の星空」は、来年2月ころの「夜の星空」を拝んでいるのと同じ事なんだそーだ。

  何だかよく分かんないけど、へぇ~~、である。

  明日は、満月。

  東の山から、大きな月がゆっくり昇って来たよ。

  よ~ん♪

  
  

  


旧9月11日の月・貯金箱・ツワの蕾 008.JPG

お貯めで大活躍の貯金箱たち。
左の京急電車も貯金箱ね。
お金を入れると、発車音やレールの音なんかが流れるんだよ。
もう電池切れちゃったから鳴らないけど。
あと一つ、写真にはないけれどカエルの貯金箱も活躍中~♪







 
[足]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=167円~♪ 
     
     ご累計=10,291円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [喫茶店] 2時間40分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入←→若松町






nice!(0)  コメント(0) 

ベテラン風呂


     も~ずが 枯れない木ぃで 鳴いているぅ~♪


柿の木のてっぺんで、モズが鋭い声で鳴いている。

んだもんで、写真を撮ろうと2階に上がって行ったら、すでに姿は消えていた。

窓は閉まってるんだけど、気配で分かるんだなぁ。

気配といえば、屁見庵の風呂場で朝晩コオロギが鳴いている。

鳴きはじめてから、10日以上は経つから、風呂場コオロギのベテランと言っていい。

一体、何を食べてるんだろう。

それとも、クリオネみたいに、一生に一回食べれば、あとは何も食べなくてもダイジャブなんだろうか、コオロギって。

この10日間のうち、1~2日いなくなったことがある。

そん時に、長期決戦用食料を調達したんだろうか。

あるいは、1匹の鳴く日数(あるいは時間)は、コオロギ連合で決まっていて、自分の鳴く番が終ったら、仲間にバトンタッチ。

つまりは、屁散人は、風呂場で鳴いているコオロギは、同じ個体だと思っていたのが、実はそのぉ~、全く別人なんですぅ、っつことかもしれないのだ。

不思議なことに、このコオロギ、朝と晩にしか鳴かない。

昼間は静かにしている。

居場所は、風呂場の座椅子の下である。

二十四節気は、1年を15日ずつに分けて「立春」「雨水」……などと名前を付けたが、七十二候は、さらにそれを3等分、5日ずつに区分して短文で表現した。

そのうちの1つに、っつか、屁散人の知っている唯一の七十二候といっていいものに、


     蟋蟀戸に在り


というのがある。

これは「しっそつ こにあり」「こおろぎ とにあり」「きりぎりす とにあり」などと読みなされているようで、だんだん寒くなって来るこの時節は、コオロギが家の中で鳴くというのである。

今年で言えば、「蟋蟀戸に在り」は、10月18日~24日の5日間であった。

っつことは、屁見庵はまさに、


     当ったり~~!


ではないか!

古人の知恵と観察力に感心するとともに、


     あ、おんなじだぁ♪


である。


     だから何だっ!


って言われても困るけれど、何となく嬉しい、っつか♪

10日もコオロちゃんと一緒に暮らしていると、愛着が湧いてくるものである。

今晩もコオロちゃん、お風呂場で鳴いてくれるかなぁ。

ドーダロね。

ね~ん♪










屁見庵畑・柿酢 002.JPG

クシャおじさんみたいに見えるけど、昨年11月に行われたN家での句会でいただいた柿。
ビンに入れておくと、このように底に柿酢が溜まって来る。
これが、まぁ、なんとまろやかで甘みがあって美味しいこと!
んとは、もう少し量があったんだけど、みんなに味見してもらってたら、いつの間にかこんなに少なくなってしまった。
今月16日に、犬客から4個貰った柿のうち、一番大きいやつが昨日、下から甘い汁を垂らしていたので、慌てて直径10cmのビンに移した。
ほいたら、今日は底から5㎜ほど酢(にはまだなってないけど)が溜まっていた。
一口含んでみると、やや甘みがあって、酢にはなってないけれど、胃に入る時、ほゎ~っと温かかったよん。
で、ビンが小さいので、今日、100円ショップで大きめのタッパ(って言わないけど)買って、まだ硬いままの3個も加えて入れた。
これで醗酵が促進されるかもね。
来年の春~夏にはもう、立派な柿酢になってると思う。
もっともっと、柿が欲しいな。
今年はたくさん、たくさん柿酢作りたいなー♪








 
[フリーダイヤル]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=210円~♪ 
     
     ご累計=9,458円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [電車] 2時間20分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入






nice!(0)  コメント(0) 

神々の今日宴


昨日昼のあの激しい雷雨に激しく反応し、わが宇宙オデは、昨日午後、喜々として噴火大革命!


     おおっ!


午前中に紙オムツに変更していただけに、紙オムツの大魔神的威力を激しく感じた。

血と膿を一滴も漏らさず受けとめてくれたのだ。

これを、


     愛


と言わずして何と言おう。

紙オムツ的愛を一身に受け止めた屁散人、今朝のおサンポ途中に1個、帰って来てから1個、見てしまったものがある。

ここにも紙オムツの愛がましましたのだ。

一体何を?

その2個の正体とは、


     流れ星


である。

あ~、あんというシヤワセ者の屁散人。

紙オムツ……んにゃ、紙オムツさまの正体は、流れ星さまだったのだ!

紙オムツさまは、屁散人の不浄を何も言わずに一身に受け止め、さらに、自分は流れ星である、苦しい時、悲しい時、そして嬉しい時も楽しい時も、屁散人と一緒にいるのだ、ということを自ら示して下さったのである。

お1個目さまは、午前4時過ぎ、金谷あたりを歩いていた時、ふと東の方の空を見上げると、すーーーっと一筋の光が流れた。

早く明るい光だった。

どういうわけか、体がゾクッとした。

お2個目さまは、屁見庵に帰って一休みし、居間のガラス戸を開けた途端、南に向かって、すーーーっと流れた。

午前5時過ぎで、お1個目さまよりも太い光だった。

今は、オリオン座流星群が見られる時期だそうで、そこからの流れ星さまなのかな。

これからは、おうし座流星群が見られるそうだから、そっちからさまなのかもしれない。

いずれにせよ、屁さしぶりっちょの流れ星さま。

それも紙オムツさまのプレゼントだから、嬉しい。

もちりん、今朝のおサンポも、朝からのお出かけも紙オムツさまと一緒。

穿き慣れると、意外に心地良く、すかも、


     いつ洩らしてもダイジャブだよ~ん♪


という安心感がある。

ご一緒させていただいてまだ2日目だというのに、紙オムツさまの虜になりそう。

いや~ん♪

ただ……。

気持ちはいいのでありますが、紙オムツさまにご一緒させていただくと、どういうわけか、


     がに股


のおジーサン歩きになってしまうのです。

おぴょ~~ん♪







ヴェルニ公園バラ 001.JPG

ヴェルニー公園は今、秋のバラが真っ盛り。
紅色が多かったな。






 
[クリスマス]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=237円~♪ 
     
     ご累計=9,248円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [演劇] 1時間30分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵






nice!(0)  コメント(0) 

憂愁の紙オムツ


夜中に雨が降ったようで、おサンポに出ると道が濡れていた。

雨のためだろう、満開の芳香を漂わせていた金木犀が一斉に散って、地面がオレンジ色に染まっていた。

おサンポは例によって早く出、5時前には帰って来られたので、雨には降られずに済んだ。

っつか、星が結構見えた。

帰ってからは、南西のやや強い風が吹いたので、洗濯ものを外に干して、10分くらいしたら、アヤシゲな雲が続々団体さんでやってきた。

急いで洗濯ものを家の中に入れた直後の6時半、雨が降り出し、今は時折強く屋根や窓を叩いている。

カレンダ見たら、今日は、二十四節季の「霜降」の入りである。

「霜降」は、読んで痔のごとく、霜が降ってくるような、んな寒~い時候になったんだよ、っつことらしいが、な~んのかんの、今朝なんか23度もあって、ホカホカ陽気。

半袖一枚でちょうど良し。

ただ、予報によれば、午後から夕方にかけて、南よりの風が西風に変わり、寒気が喚起して、歓喜の雄たけびを上げながらやって来るそーだから、ユメユメ油断コイてはいけない。

sate、kesakara 紙オムツ生活に入った。

フツーのパンツのように穿くのだけれど、股ぐらがどうしても膨らむので、がに股歩きになってしまう。

んが、時間が経つにつれ、オムツも程良く蒸れて来て、さほどのがに股でもなくなった(ように思う)。

この紙オムツは、昨日、近所の薬局で購入したものである。


「あの~、紙オムツってあるべしけ?」

「ハイありますよ、ここに並べてあるのがそーですけど、どれを?」

「は?」

「どんなタイプがよろしいんですか?」

「エロタイプ♪」

「んなもん、ありませんっ!」

「……」

「歩ける方ですか?」

「あい、歩いてここにてやって来……(違うっ!)えと、その人、背の高さがこんくらいで(と、掌を自分の背よりやや低めにあげる)……」

「背はいいです」

「え? いいの~?」

「ウェストは、この位ですか?」


と、女店員が袋の指さす所を見れば「ウェストサイズ60~90㎝ M」と書いてあった。


「そー、そー、それそれ、その人にそのサイズ頼まれてたんだった! アハハ、アハハ♪」


と、他の製品と比較検討する気持ちの余裕もへったくれもなく、汗だくで1袋購入。

金額は、


     1,680円


だった。


     紙オムツの値段て、こんなに高かったんだ……


というのが第一印象。

すかそ、18枚入りのこの金額を電卓で叩き出してみると、1枚当たり93円余となる。

1回の排尿量150mlとすると、4、5回は吸収してくれるとビニル包装に書いてある。

そーすっと、排尿1回あたり18.6~23.4円か。

これって、高いのか安いのか?

って問題よりも……。

我々は、小さい頃に親にしつけられて、ようやっとオシメからパンテに脱却したのだった。

そすて屁散人、今やパンテ生活半世紀を遥かに越え、ベテランから老熟の境地に達した頃、いきなり、


     さぁさぁ、オシメに戻りましょね♪


というのだ。

紙オムツに戻るのは、宇宙オデのせいなんだけど、


     いいのよ、いいのよ~、どんどん垂れ流していいんだよ~ん♪


と甘く囁くのである。

体験した人は口をそろえて言うけれど、さぁさ、紙オムツにおしっこビチョビチョ出しましょね、なんて言われたって、ハイヨッ! なんつて簡単に出来るもんじゃないのだ。

ましてや、んこをや、である。

紙オムツの穿き方は、パンテと同じだが、脱ぎ方は違う。

パンテは、腰からずるっと足元に落せばいいけど、オムツの両サイドを破って脱ぐ。

んこの場合は、股間を片手で押さえ、両サイドの縫い目を破って脱ぐのである。

脱ぐ、というより、


     剥ぎ取る


と言う方がピッタリだ。

脱ぐときに破る、なんつ激しいパンテなんてあるだろうか。

紙オムツは、すでに「戦い!」の領域にあるといっていいのではないか。

介護される側も、する側も、である。


     剥ぐか、剥がれるか!


なのである。

これはもう、人ごとではない。

屁散人の場合、今んとこ、オデ噴火が終ればパンテに戻れるが(と思う)、いつ何時、紙オムツ生活に突入するか分からないのである。

「んだんだ本」の朗読をしてくれた孝子さんの書いたものを読んだら、ある老人施設で入所者のおばーさんが「すみません、おトイレに連れてって下さい」と職員に頼むと、その職員、


     紙オムツにしたら?


と言い放ったそーだ。

あとで上司が来て、おばーさんに平謝りに謝ったというけど、屁散人もその職員と同じ事を言いかねない。

言いかねないけれど、言われる側になっているのかもしれないのだった。

あ~、どしたらいいの、このわだす。

この紙オムツ、長時間タイプで、横モレ安心、のびのび素材で柔らか素材、強力吸収体、しっかり股モレガードでしっかりフィット。

なのだそうだ。

そすて、使用上の注意に、


     誤って紙オムツを口に入れたりすることの無いよう……


とあった。

たったこれだけの注意事項に、人間の数知れぬドラマが秘められているのである。







江ノ島 006.JPG

先日行った江ノ島大橋からの夕景。
湘南海岸が一望できる。
右奥にあるのは富士山ね。






 
[アート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=122円~♪ 
     
     ご累計=9,011円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [銀行] 2時間50分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入←→横須賀中央←→上町






nice!(0)  コメント(0) 

ナポキ~ンしまっしょ♪


ハイ、宇宙オデ、昨日、目出度くナポキン生活に入りました。

噴火はまだだけど、この一両日が山かなと、用心のため装着と相成りました。

すかそ、ナポキン生活は毎日のこととなるとかなりメンドーで、こればっかりは男に生れてえがっだぁ~、と思った次第。

今回は、んだもんで、ナポキン生活に激しく切りをつけ、紙おむつに変更しようと思っている。

ババさまが生きてた時、試しに紙おむつを穿いてみたことがある。

最初はゴワゴワして歩きにくかったけれど、体温で湿り気を帯びてくると、特に気になるようなことは無かった記憶がある。

ナポキンは、いちいちオデちゃんの位置を確かめて、ずれないようにパンテに貼り付けるのが難しい。

紙おむつなら、フツーに穿けばいいし、将来の練習にもなる。

ほいでもって、先日言った屁策はまだ実行してない。

この屁策は、


     柚子とスルメの肢に200ccの水を加えて煎じ、1日2回に分けて飲む!


という妙なものだ。

排膿にめっちゃ効くっつーので、試してみないわけにはいかない。

で、買って来たのが、カボス。

柚子はまだ店頭に出ておらず、仕方なくカボスにした。

まぁ、柚子もカボスも似たようなもんだから、いいいんでなくね?

すかそ、冷凍庫にあったはずのスルメがなかった。

今日、仕入れて来なくっちゃならない。

柚子とスルメの組み合わせって、ヘンテコリンな感じがするけれど、やってみなくちゃ分かりませんもの。

オホホ♪

さて、その飲むタイミングは、噴火前、噴火後、どちらがいいのだろうか。

それと、アルコールを摂りつつ飲んでもいいのだろうか。

これが実に大問題だ!

と、その前に、スルメを買って来るの忘れないようにしなくちゃ。

そーそー、それが一番大大問題ね。

ね~ん♪








屁見庵・オデキ 001.JPG

ほとんど実を結ばなかったと思っていた屁見庵の柿だけど、ざっと10ばかりは枝にくっついておりました。
メジロとかヒヨドリとかが木に寄って来る。
リスが食べている気配はないから、熟すのはもちっと先なのかな。






 
[ひらめき]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=147円~♪ 
     
     ご累計=8,889円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [ダイヤ] 2時間50分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・屁見庵←→横須賀中央






nice!(0)  コメント(0) 

宇宙オデとキンモクセイ


お蔭さまでわが宇宙オデ、順調に生意気に、すかも急成長しておりまして、現在直径3センチほど。

外界との異文化交流を、薄皮一枚がかろーじて防いでいる状態。

皮一枚にそっと触れてみると、かなり火照って、これまたアチチ状態。

おまけに、


     痛いかもぉ~♪


という喜びに震えます。

そろそろナポちゃん生活に入らねば、と思うけれど、


     メンドッチィなぁ……


という思いがど迫力を持って勝ち進み、未だに着用には及んでおりませぬ。

これからの数日は、明日夜の屁見句会があるほかは、遠出の用事がないのが救い。

ま、遠出といっても屁見句会は、屁見庵から歩いて5分♪だけれど。

んだもんで、とにもかくにも秘策の戦時薬……煎じ薬を早くこしらえねば。

と思いつつ、朝から飲んじゃって……。

何せ、昨夜、横浜の屁ノ出町で「飲みながら句会」があり、屁見庵に帰ったのが11時前。

それからまた飲み直し。

寝たのが0時半近くで、起きたのが3時半。

それから1時間半のサンポをこいて、洗濯したり何かしたりしてたら、睡眠時間3時間ではさすがに眠くなり、午前7時に蒲団にもぐりこんで、目が覚めたのが午前10時過ぎ。

貴重な朝の時間帯を、3時間も寝ちゃって、屁的には完全な出遅れである。

スタートダッシュ命の屁散人にとって、10時起きなんつのは、1日の敗北に等しい。

つか、すでに敗北なのである。

となれば、自分を生かすためには飲むしかないわけで、悲しみに喜びの笑みを交配させ、宇宙オデのビッグバンに恐れおののきつつ、発泡酒のプルトップをプシプシと開け続けている所存が善処しているところなのでございます。

ところで、今、金木犀の匂いがあちこちでしているけれど、この金木犀の花でオーデコロンが作れるんだそーだ。

それを知ったのは、去年の金木犀が散った直後だったので、来年(つまり今年ね)は作ろうと思っていた。

が、近所に金木犀はなく、サンポ中に匂ってくる金木犀は、夜なのでありどころが見えず。

つことで、どなたか金木犀が手近にあり、興味がある方は作ってみて、その出来栄えを教えてくだされ。

作り方は簡単。


 1.容器の3分の1が花、残りの3分の2を、20度のホワイトリカーで、3ヶ月間置く。


という、手順が「1.」しかない優れもの。

注意事項は、大きな容器で少し作るよりも、空気が入って酸化しないように、分量にあった容器を使うことだそうです。

また、花を漬けていったんフタをしたら、最低3ヶ月はフタを取らない事。

そーすっと、濃いコハク色の良い色に仕上がるそうですよん。

試して卓袱台、ヨロピクね。

ね~ん♪







護衛艦・やっちゃ場 010.JPG

先日、御徒町の「やっちゃ場」でいただいた煮大根!
この大きさが素晴らしい。
1日半かけて煮込むんだそうだ。
ここは、魚も野菜も美味しいのでいつも満席状態。
ジュエリ・八王子が教えてくれたお店ね。
んめよ♪






 
[アート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=371円~♪ 
     
     ご累計=8,323円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [電車] 2時間20分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入






nice!(0)  コメント(0) 

ナポキンよこんにちは♪


14日の観艦式の翌日の朝、ヴェルニー公園を通ると、屁散人が乗せてもらった護衛艦「いせ」の姿が無かった。

おそらく母港の呉に戻ったんだろうけれど、ちょいとばかし淋しい気がした。

わずか8時間の航海だったのに、どうも情が移ってしまったらしい。

吉倉桟橋が、


     がら~~~~~ん……


と悲しげに見える。

ところが昼ごろ用事を済ませてヴェルニー公園を通ると、あの見覚えのあるオレンジとクリーム色の巨艦・南極観測船「しらせ」が帰港して来たではないか!

今まさに接岸しようとしているところだった。

そして、


     おおーーっ!


「いせ」の兄貴艦の「ひゅうが」も181の船番も鮮やかに戻ってくるではないか!

これで港が一気に元の賑やかさを取り戻した。


     ではないか!


と、賑やかさを取り戻したのは、ここだけではなかった……。

お尻も賑やかさを取り戻したのだった。

そーなんです、あの尻オデキのオデちゃんが、またまたむくむくと噴火に向けて膨らみ始めて来たのです。

前回はいつだったけなぁ~。

そうそう、去年の9月中旬だった。。

ちょうど名月の頃からむくむく大きくなり始め、約1週間でオデちゃん噴火し、憧れのナポキン生活を2週間弱したんだっけ。

それから1年かぁ……。

今度のオデちゃんは、ちょうど新月の頃からだから、どうも月と関係がありそうだ。

前回は、


     太陽→地球→月


が一直線に並んでおり、今回は、


     太陽→月→地球


の一直線。

どーも、屁散人のオデちゃん、「一直線♪」に弱いようである。

つか、「一直線」という宇宙からの合図によって、オデちゃんがもこもこ盛り上がって来るようなのだ。

いってみれば、屁散人のオデは、


     宇宙オデ!


と宣言しても良いのである。

ただ、この宇宙オデを撃退するべく、屁散人は新作戦を用意してある。

これが特攻的に効けば、たとえナポキン生活を送ったとしても、遥かに期間が短くなるはずである。

そーしてそのための材料を、今日、野菜コーナーで仕入れて来たのだ。

なはは、見てろよー、宇宙オデ!

もう逃さないからな。

新兵器をみて、ビックラこいて噴火したって知らないぞ!

それが怖かったら、早く屁っこんでろ。

な、分かったら、屁っこめすぐに!

すぐに……早く……。

ね。

ね、ね、ね、お願いだから、出て来ないでーーーーーーっ!

ぐすん。

おへへ。

     マタカァ……。






せとぎり・しらせ 004.JPG

帰って来た「しらせ」。
写真で見るより実物は遥かにでっかいぜ。






 
[スキー]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=200円~♪ 
     
     ご累計=6,952円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [ID] 2時間30分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・屁見庵←→JR横須賀駅

 ・本鵠沼→藤沢駅






nice!(0)  コメント(0) 

観艦式7 終章




自衛隊観艦式 163.JPG

いよいよ訓練展示艦艇部隊が集結。
ミサイル艇からIRデコイ(なんだろ?)なるものを発射!
しばらく煙が消えなかった。




自衛隊観艦式 164.JPG

続々と集結する艦艇。
こんなにたくさんの自衛艦を見るのは初めてだ。




自衛隊観艦式 173.JPG

144は、観閲艦の「くらま」。




自衛隊観艦式 176.JPG

艦隊の緊張感はそっちのけで、お客さんは、少々お疲れのようですな。




自衛隊観艦式 181.JPG

訓練が終わり、帰港する艦隊。
勝手な思い込みだけど、艦艇も少しホッとしたような表情がある。




自衛隊観艦式 186.JPG

帰りは、格納庫で呉音楽隊の楽しい演奏があった。
われらが護衛艦「いせ」は、呉が母港である。
ちょっと分かりにくいけれど、右の赤い柵の奥で演奏している。





8時間以上
自衛隊観艦式 189.JPG
にわたる長い航海も終り、横須賀港に戻ってきた。
「いせ」は大きいので、横須賀港の入り口から桟橋に接岸するまで30分もかかる。




自衛隊観艦式 184.JPG

おまけ♪
男子便所だよん。
フツーと変わっているところは、水を流すのに長い真鍮製のレバーが付いているところ。
写真撮るのに緊張した。
「おまえは便器スパイか!」と緊縛されるかと思って\(^o^)/




自衛隊観艦式 050.JPG

「いせ」の甲板。






 
[雪]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=いくら入れたか忘れたぁ円~♪ 
     
     ご累計=6,752円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [キスマーク] 2時間20分

 ・屁見庵→坂本トンネル→金谷→池上3~4~5~7丁目→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入






nice!(0)  コメント(0) 

観艦式6 これが縦列だ!(動画付き♪)


今朝のおサンポで、タヌキの親子に出合い、屁見庵では初モズが鳴きました。

さてさて、観艦式の続きです。







自衛隊観艦式 141.JPG

観閲部隊の先導艦「ゆうだち」が通過。
これから観閲が始まる。




自衛隊観艦式 143.JPG

残念ながら観閲する護衛艦「くらま」は、ハゲじいさんに邪魔され撮影叶わず。
アヒヒ……。
後に続くこの随伴艦は「ひゅうが」。
「いせ」と同じヘリコプター塔載艦っつか、「ひゅうが」は「いせ」の先輩艦で、先の東日本大震災の時に大活躍した艦。
向こうのお客も満載、へぇ~~っって、こっちみてるぞ♪




自衛隊観艦式 144.JPG

ひたすら立って観閲を受ける艦員たち。
「いせ」の進行方向は右側で、艦員は右側から船尾へ向かって、だんだん背が低くなるように並んでいるんだそうだ。
「いせ」のような大きな艦では心配ないが、小さな船だと、海が荒れていると船尾に立つ人は、波をかぶってずぶ濡れになってしまうという。
つまりは、背の小さな艦員だけ、濡れちゃうのね。




自衛隊観艦式 145.JPG

「いせ」からヘリが発艦する時刻が近付くと、全員が甲板に坐らされた。
強風の上に、プロペラの回転でさらに強風にあおられるので。
毛布や、帽子や、ゴミ袋などなど、飛ばされそうなものは、リュックにしまうとかしっかり押さえているように注意を受ける。




自衛隊観艦式 151.JPG

頭上を受閲航空部隊が次々と飛び過ぎてゆく。
空自、陸自からも参加。
参加航空機は、海上自衛隊21機、陸上自衛隊3機、航空自衛隊7機の計31機の由。
(注)手を挙げているのは屁散人ではありません。どっかのクソガキです。
ヘリや屁行機の写真を撮ろうとすると、クソガキがそれに手を振るので、視界を遮られてしまうのだった。

そすて、お待ちかね~、わが「いせ」を先頭に縦列隊形を組む第3群の動画です!
涙ながしつつ、やっとアップ出来たよ\(^o^)/
「せとぎり」が、ぐぐ~んと右手から「いせ」の後ろにつくとと、左後方から「はるゆき」「あさゆき」の2艦が縦列態勢に入る。
なんとも素早く、ダイナミックな動きだ。
どーぞ、ご覧あさーせ♪
スピーカーから、艦船の名前をどういう風に付けるか、などの説明が聞こえてくる。

  http://www.youtube.com/watch?v=ae5SSgbxK6g&feature=plcp ←これね♪







 
[アート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=251円~♪ 
     
     ご累計=6,752円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [目] 0分

 ・どこへも行かず






nice!(0)  コメント(4) 

観艦式5 時は煮詰まった!


今日は、観艦式の本番。

朝早くから横須賀港は霧笛鳴らしたり、ヘリが飛んだり、案内の声が聞こえたり、慌しい。

さて、今頃はどの辺かなぁ。

っつことで、8日の観艦式の続きね。







自衛隊観艦式 131.JPG

おっ!
緊急事態か! 中央で何やら打ち合わせをしている。
後ろから黄色のベストを着用した男達が、横一列になってこっちへ向かって来る。
侵略者か!
なんか、やばめ……。
さて、問題です。
この男達は、なぜ横一列でこちらへ向かって来るのでしょう?
正解者の中から抽選で一名の女の子に、「屁散人1日使い放題券!」を差し上げます♪
実は黄色のベストの男達は、甲板上のゴミを拾っているのだった。
どんな小さなゴミも見逃さないように一列となって拾いあるく。
ヘリが吸い込んだり、ゴミがプロペラに当たったりしないように。
ゴミを吸いこめば命取りになりかねないから、慎重に拾ってゆく。




自衛隊観艦式 132.JPG

敵を迎え撃つべく、「いせ」艦上には3機の哨戒ヘリが待機している。
他に、この観艦式では護衛艦「あさゆき」からもヘリが発艦する予定。
「いせ」は、受閲艦艇部隊のなかで、訓練展示艦艇部隊でもある。
つまり、展示訓練に参加するのだった。




自衛隊観艦式 134.JPG

「いせ」の後ろには護衛艦が続く。
ヘリのプロペラの先っぽって、こんなにグニャグニャしてんだなぁ。
ダイジャブだろか。




自衛隊観艦式 135.JPG

いざという時に備えて、救急部隊も待機。




自衛隊観艦式 137.JPG

同乗しているフーチンのお母さんからの差し入れ。
因みに下の毛布は、1997年に「防衛庁」に納入されたクラレ製。




自衛隊観艦式 138.JPG

第1群、第2群が前を行く。
目の前にいるのが、第2群最後尾の「はるさめ」。
左前方に小さく見えるのが、観閲部隊だと思われる。
こっちへ向かって来て、われわれを観閲するのね。




自衛隊観艦式 139.JPG

観閲部隊が通過するまで、艦員は船縁に立って直立不動で待たねばならぬ。
これをナントカって言ってたけど、忘れちゃった。
強風で制服が膨らんで飛ばされそう。
しかも、船縁に手すりやネットが張ってあるわけではない。
高さ30センチほどの縁石のようなものがあるだけだ。
一歩間違えば、海上に転落……。
イノチガケ。







 
[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=79円~♪ 
     
     ご累計=6,501円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 1時間30分

 ・屁見庵←→JR横須賀駅

 ・江ノ島界隈






nice!(0)  コメント(0) 

観艦式4 ついに発見!




自衛隊観艦式 113.JPG

とうとうカメラが捉えた潜水艦!
潜水艦は受閲艦艇部隊7群のうちの第4群で、「けんりゅう」「いそしお」「わかしお」の3隻が参加。
この艦はしんがりだったと思うので、そーすっと「わかしお」っつことになる。
横須賀港内では、ゆっくり曳航されているのは時折見るけれど、海上をマジに航行しているのを見るのは初めてだ。
強風だったし、ズームを目いっぱいに伸ばしていたので、手もとが震えてなかなかカメラに収まってくれなかった。
6枚目にしてやっとレンズに全容を捉えることが出来た。




自衛隊観艦式 114.JPG

「いせ」に並走する掃海母艦ぶんご、とその前を航行している小さいのが掃海艇。
左にヘリコプターのプロペラが見え、その下に一人撃たれて倒れているのが見える。
なんつて♪




自衛隊観艦式 117.JPG

この風景は、かなり異様。
すべてがバラバラだ\(^o^)/
向こうに見えるのが大島。




自衛隊観艦式 119.JPG

わが「いせ」を追走する護衛艦「せとぎり」。
ひゃ~、この重量感、この迫力!
上部に全体重が乗っているような状態でよく倒れないもんだと思う。




自衛隊観艦式 120.JPG

小さくて見えにくいけど、第4群の3隻の潜水艦の後に、掃海母艦「ぶんご」を先頭とする第5群が連なっている。




自衛隊観艦式 126.JPG

午前も11時半近くになると、いよいよ飛びものが襲来!
お客たちにも、否応なくだらけた緊張感が走る。
富士山もくっきり♪







 
[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=200円~♪ 
     
     ご累計=6,423円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 2時間20分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・屁見庵←→JR横須賀駅

 ・藤沢駅←→村岡公民館






nice!(0)  コメント(0) 

観艦式3 隊列を組め!



自衛隊観艦式 088.JPG

わが「いせ」に並走する、132護衛艦「あさゆき」。
昨日の艦名不明だった艦がこれだったようだ。
後部にヘリ搭載してるし。
後ろにランドマークタワーがまします。




自衛隊観艦式 092.JPG

釣り船の大群が現れると、「いせ」は警笛(霧笛?)を鳴らした。
鳴らしたあと、今の警笛は釣り船へ「いせ」が通るのを知らせるため、と放送があった。




自衛隊観艦式 097.JPG

受閲艦艇部隊は、7群に分かれていて、われら第3群は182「いせ」、156「せとぎり」、128「はるゆき」、132「あさゆき」の順に隊列を組む(すべて護衛艦)。
その隊列を組むために、「はるゆき」が「あさゆき」の前に出ようとしているところ。
これが実にカッコイイ!んだなぁ~♪
もちりん、デジカメ動画でも撮ったんだけど、再生してみたら、上下左右逆さま!
んなことあんのかよー、どーしてくれんだよー! と絶叫したのだった。
こういうのって、直せるの?
どなたか知ってたらおせ~て~。




自衛隊観艦式 102.JPG

隊列が組まれた!
後ろのギザギザの山が千葉の鋸山。




自衛隊観艦式 104.JPG

第3群の「いせ」の前を航行する第2群(たぶん)。
きっちりと縦列してるね。
向こうに霞んでいるのは、伊豆半島の山々。




自衛隊観艦式 107.JPG

「いせ」の後甲板。
艦隊がしっかりついて来ているのが分かる。
なんか「いせ」ってエライな~、っつ感じがするし、
「他の艦隊を従えているのだ!」
っつ優越感と幸福感に満ち満ちる瞬間♪




自衛隊観艦式 108.JPG

あっ!
もしや、右に見える艦は……。








 
[わーい(嬉しい顔)]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=240円~♪ 
     
     ご累計=6,223円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [いい気分(温泉)] 1時間50分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・近所

nice!(0)  コメント(0) 

観艦式2 いざ、出港ぉーぉっ!



自衛隊観艦式 047.JPG

こうしてみるとやはり「いせ」は、でっけ!
船首から見るとこうなる。
奥の方にヘリが3機あるのが見えますかね?




自衛隊観艦式 065.JPG

午前8時過ぎ、まず旗艦「あきづき」が出港。




自衛隊観艦式 068.JPG

それを見送る「いせ」甲板上の一般客。




自衛隊観艦式 075.JPG

我々は3番手。
旗艦より20分ほど後の出港である。
まずは、桟橋と平行に離岸し、ゆっくりと船首を左回転させ、外海(といってもまだ東京湾だけど)に向ける。
写真は、すでに船首が外海に向いたところ。
他の護衛艦の客たちがこちらを見送ってくれている(たぶん♪)。
彼らとは洋上で落ち会うことになるだろう。
行ってきま~す♡




自衛隊観艦式 077.JPG

こちら船首。
横須賀港の出口が見える。




自衛隊観艦式 080.JPG

おおっ!
長浦港から出て来たのだろうか、464掃海母艦「ぶんご」もお客をたくさん乗せて出陣。
向こうもこちらの写真撮ってるんだろなぁ♪




自衛隊観艦式 085.JPG

すでに前を行く護衛艦。
なんつ艦なのか不明……。
もしかしたら、われわれ出撃の前の2番手なのかも。




自衛隊観艦式 087.JPG

出撃して30分余の午前9時頃。
お客さんの「出港前後写真撮りまくり状態~♪」も一休み。
海上は強風が吹いており、寒いので早くも毛布を借りて来て被っている人もいる。
向こうに見えるビル群は、横須賀市内であろう。






 
[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=325円~♪ 
     
     ご累計=5,983円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 1時間10分

 ・横須賀中央→汐入→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入






nice!(0)  コメント(2) 

自衛隊観艦式


昨日、海上自衛隊の観艦式に行って来た。

自衛隊の最高指揮者・内閣総理大臣が我が国の艦隊を観閲するのが観艦式で、今年は10月14日(日)に本番が行われる。

それに先立ち、8日の昨日、第1回の観艦式が行われた。

まぁ、14日の予行演習といったものだろうと思う。

公募あるいは招待客を載せ、熱海沖あたりまでの往復航海である。

今日の観艦式には、艦艇45隻、航空機15機、8,000人が参加するという大掛かりなものである。

観艦式は、当初は毎年行われていたが、昭和56年からは2~3年に1度くらいの割合で開催されている。

因みに前回は、3年前の平成21年。

次にいつ行われるかは分からないし、また行われたとしても、見ることが出来るかどうかは、まったくの未知数。

つか、屁散人にはほとんど不可能といって良いと思う。

乗らないわけにはいかない。

このチケットは、フーダンにいただいたものである。

午前8時、受閲艦艇部隊の旗艦「あさづき」が厳かに出向した20分後、屁散人を載せた「いせ」はタグボートにより岸壁を離れ、ゆっくりと左旋回、船首を横須賀港口に向けた。

と、ここまで書いて、おそろしく長い文章になると思われ、そー思っただけで屁労困憊しちゃったので、続きは写真で順次更新して行こうという、東郷平八郎的大戦術転換を果たしたのだった\(^o^)/


     天気晴朗ナレド、風荒シ!


そんな日で、城ケ島も湘南海岸も、富士さんも伊豆の山々、大島も遠望することが出来たけれど、風に背中をあずけて斜めになることが出来るほど、風が強かった!

(以下、明日からの写真にてご覧あさ~せね♪)




   ☆今年の観艦式スケジュールは ↓

    http://www.mod.go.jp/msdf/formal/kankan/2012/schedule.html







自衛隊観艦式 003.JPG

吉倉桟橋で屁散人を待っているヘリコプター搭載護衛艦「いせ」。
朝6時半過ぎ、朝日が桟橋に当たると、カモメが一斉に飛び立った。
左が船首ね。
(ヴェルニー公園より撮影)




自衛隊観艦式 010.JPG

182が「いせ」の艦番号。
全長197メートルの巨艦で、去年の3月に就役した最新鋭ヘリ空母。




自衛隊観艦式 018.JPG

甲板からヘリを載せるリフトが降りて来た。
これに我々が乗って上の甲板に出る、っつ激しい戦法。




自衛隊観艦式 020.JPG

リフトから上を見上げると、なんともメカニック。
装飾のかけらも無い。




自衛隊観艦式 028.JPG

幅33メートルの甲板は、思ったほど広くは感じなかったけど、時と場合によって、すごく大きく感じる時があるのはどーゆーわけなんだろう。
乗員は340名の由。




自衛隊観艦式 029.JPG

受閲艦艇部隊(観閲を受ける部隊)も、一般乗客を乗せ、着々と準備が進む。
奥の115は、旗艦の護衛艦「あさづき」。
その手前177は、観閲する方の護衛艦「あたご」
相模湾の真ん中で、「いせ」他の受閲部隊は、観閲部隊最後尾の「あたご」とすれ違うことになる。





 
[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=0円~♪ 
     
     ご累計=5,658円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 45分

 ・屁見庵→横須賀総監部→汐入→横須賀中央






nice!(0)  コメント(0) 

ピヤコンの幻想


よこすか芸術劇場は、屁見庵から歩いて30分もかからないので、ちょくちょく出掛ける。

昨日は、午後3時から「クラシック名曲集vol.8」があったので聴きに行って来た。

ベートーベンとチャイコフスキーの曲だったなぁ、なんつて思ってたけど、ベトとベルリオーズだった。

自分の行くコンサートで何をやるのかをまーったく把握してない、かあいー屁散人。

演目は、ベートーベンのピヤノ協奏曲第5番とベルリオーズの幻想交響曲だった。

指揮・大友直人、管弦楽・東京交響楽団、ピヤノ・第4回野島稔・よこすかピヤノコンクール第1位の渡辺孝太郎。

正直、あんまし期待してなかった。

すかそ、演奏が始まると、


     あ~~、いいなぁ~~♪


あの生の弦の響きのなんと美しいこと。

渡辺クンは、最初ちと緊張していたみたいだったが、だんだんほぐれてきて、安定した演奏になった。

屁散人の席は、前から5列目。

渡辺クンの表情が良く見える。

時々、ふーっと息をついているのが分かる。

ピヤコンの第2楽章冒頭の弦の素晴らしさは、思わず涙ちょちょになりそーだった。

ただ、席が前の方なので、指揮者はピヤノの陰になってしまい、膝から下と肩から上しか見えない。

静かな部分では、つか、かなり強烈な部分でも、指揮者は、


     ただ立ってるだけ


としか見えない。

これって、奇妙な光景である。

そして、時折ピヤニストに向かって、うなづいたり、ビオラに向かって睨みつけたり、ただ立っているだけなのに、


     自分の仕事はただ立っているだけではないのだ!


と主張はしているのもなんか変な感じだ。

がまぁ、これはピヤノで姿の大半が隠れてしまっていたから。

後半の幻想交響曲では、ピヤノが片付けられ、指揮者の全身が現れた。

大友さんは、指揮棒をもってない。

楽譜もおいてない。

すかそ、そのメリハリの利いた演奏は素晴らしいものだった。

前の席は、管楽器奏者がほとんど見えない。

これがちと残念ではあったが、姿が見えずとも、バリバリと大迫力で鳴る管楽器は大迫力だった。

音楽のことは良く分からないけど、統制がとれていて、すかもオーケストラの各人が、それぞれに力の限り謳いあげているような演奏だった。

ティンパニ素晴らし!

第5楽章の演奏の途中にもかかわらず、男の団員が一人、すたすた楽屋に引っ込んでしまった。


     うぬ? 指揮が気に食わなくて引っ込んじゃったのだ!


「怒りの日」だ。

彼は怒っちゃったんだ。

と思いきや、楽屋の方から、


     かーん かーん こ~ん♪

     かーん かーん こ~ん♪


とベルの音が聞こえてきた。

なはは、団員は鐘を叩きに引っ込んだのだった。

めでたし、めでたそ~♪

生演奏はレコードやCDでは聞こえない音が聴ける。

特に、ピチカートやピアニッシモなんかがちゃんと聞こえてくれるのが、んとに素晴らしいし、嬉しい♪

満60歳まであと1か月余。

今日を皮かむり……皮きりに、これからはコンサートを出来るだけ聴きに行きたいと思っている。

すでに今年は2つチケットをゲットしてあるが、もちっと増えそうだ。

よん♪







白茸・蜘蛛・セイタカアワダチソウ 004.JPG

おととい(6日)がオヤジの命日だということをすっかり忘れていた。
先月29日に13回忌をお寺でやったから、まぁ良いとしても、どーしてこーオヤジの命日って忘れちゃうのかなぁ。
毎年毎年、忘れちゃう。
金木犀が咲きだすと、その香りで思い出すんだけど、金木犀、屁見庵に無いし、近所でもあんまし見ない。
オヤジっつのは、損な役割なのかもしんないな。
真ん中で手拍子打っている写真がオヤジで、左は、お袋と柴犬のタロウ、右は、水眠亭での、かあいー(かった♪)屁散人。





 
[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=115円~♪ 
     
     ご累計=5,658円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 2時間20分

 ・屁見庵→池上7~5~4~3丁目→金谷→坂本→坂本トンネル→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入






nice!(0)  コメント(4) 

モツ鍋交響楽団


午前3時頃、土砂降りの音で眼が覚め、あ~あ、おサンポ無理だなぁ、とまた寝てしまった。

どの位寝たのか分からないけれど、次に眼が覚めた時は、雨音は聞こえず、窓の外を見たら曇り空になっていた。

時計を見たら、


     3時……


どうやら、土砂降りの時に見た時、時刻を見間違えたようで、屁散人、ニッコリかあーいーゑがほで微笑むと、そそくさと着替え、でさくそとおサンポに出たのだった。

出る前に、一応東電の「雨量・雷観測情報」で雨雲の動きをチェックしてみると、もう、降る心配はなさそーだった。

んが、小さな雨雲は残っていたようで、途中小降りながらも雨が降った。

いつも折りたたみ傘を持っているから、特に問題はなく、靴を濡らすことも無かった。

帰ってからしばらくして、再び本格的な雨になったけど、これも午前中には止むらしい。

それで、目出度くも畏くも、午前8時半頃から飲み出した。

これも、朝から「モツ鍋」を激しく食べたからに違いない。

葱だくさん、ニラだくさんだったからな。

お腹が発泡酒を要求している。

自分の体が要求してるんだもん、断る理由はこれポッチもない。

と、ここまで来て、1本空いた。


     プシュッ♪


お~、なんという美しい屁びき♪

2本目に突入~\(^o^)/

今日は、午後から東京交響楽団のコンサートを聴きに行くんだけど、まぁ、午前中位なら飲んでいてもダイジャブだろう。

演目は……、

アレ? 演目は……アレ~?

演目が思い出せない。

ベートーベンの曲だった気がする。

チャイコだった気もする。

あひひ、思い出せない。

まぁ、いいや、行けば分かることだから。

あらかじめ演目が分かっちゃうなんて、そんなつまらんことはない。

楽しみは先にとっておかなくっちゃぁ、ねー♪

とりあえず、午前中は、


     ガバチョ!


と行きましょうね。

ね~ん♪






昨日、ヴェルニー公園から撮った、海上自衛隊の通称「へり空母」。
何気なく撮ったので、艦番号を確認するのを忘れてしまったが、「182」だったら、「ひゅうが」型護衛艦の「いせ」で、なんと、なんと、これは屁散人が明日乗船する予定の艦ではないか!
屁散人は、ごくフツーの護衛艦に乗るとばっかり思っていたのである。
「いせ」は、昨年3月に出来たばかりの最新鋭。
全長、排水量共に海自最大級のヘリコプター搭載護衛艦であって、明日は、どこをどう通るのか知らないけれど、朝早く出発して、港に戻るのは夕方だという。
お酒を持ちこめないのが、ちと残念だが、一体どんな船旅(?)になるんでしょね。
屁散人をまず大洋に突き落として、溺れかかったところを救助する訓練……とか♪




マンション・観艦式券・ふちん・日向 008.JPG

[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=140円~♪ 
     
     ご累計=5,543円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 50分

 ・屁見庵←→汐入






nice!(0)  コメント(2) 

おサボンポ


どうやら今日も暑くなりそうです。

今朝は、6時前に起きたので、おサンポはおサボ。

つか、昨夜、


「明日は、体にお任せで、起きた時が起きた時、早く起きれば出るし、遅かったらおサボ~♪」


と決めていたのである。

3時起き、3時半起きなどというのが続くと、さすがに体に疲れや眠気が溜まって来る。

どこかで解消してやらないと後が続かない。

修行コイてるわけじゃないから、おサンポなんてお気軽にやればいいのである。

それにしても、今日も夏日になるようで、10月といったら、涼しいから寒いの方へ変わる時期だと思っていたが、まだ、暑いから涼しいへの移行時期みたいな。

去年も同じようで、11月になっても夏日の日があった。

これは、季節の推移が以前と変わってきたのか、それとも、毎年おんなじような陽気だったのに、屁散人がそれを忘れていただけの話なのか。

その辺がハッキリ分からぬ。

いずれにせよ、今日も半袖シャツでお出かけ。

秋ものを持ってない屁散人にとっては、


     恵みの暑さ


と言えますがね。

ね~ん♪







飲むヨーグルト・金星劇場 002.JPG

今年8月、とうとう閉館してしまった若松町の「金星劇場」。
成人映画専門館で、一度は入ってみたいな、と思っていたが、それも叶わなくなった。
隣が更地になっており、金星劇場が取り壊されるのも間近ではないだろうか。
若い頃、エロ映画をしばしば見に行った。
新宿のオールナイト3本立てなんか、館内はもうもうと煙草の煙。
「そのシーン♡♡♡」になると、男達、みんな唾を飲み込んで静かになる♡
つなぎのシーンに移ると、ものを食べたり、煙草ふかしたり。
しかし、それも最初のうちだけで、だんだんと反応が鈍くなってくる。
場所や人物が変わったって、することは一緒なんだもん。
それが分かっていて、また観に行っちゃうんだからなぁ、男って。






 
[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=221円~♪ 
     
     ご累計=5,163円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 3時間15分

 ・屁見庵→坂本トンネル→金谷→池上3~4~5~7丁目→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入←→横須賀中央←→安浦






nice!(0)  コメント(0) 

収穫~♪


なかなかにお冷えになります朝であります。

風、強ぇ~し。

昨日は、秦野市で俳句の吟行があった。

屁見は雨だったけれど、あつらは曇り空で、句会が終わるまで降らなかった。

小田急線秦野駅に10時集合、句会の連衆9名がバスに乗り込み、


     エイエイ、ビーーーッ!


と気合いも勇ましく、中庭(バス停の名前)に向かった。

下りればすぐに源実朝ゆかりの金剛寺。

綺麗に手入れされている境内に乗り込み、十月桜、ギンモクセイ、コムラサキの実、黄色のカンナ、屁岸花などを激しく観賞、各自句作に励む。

次に、句会場の「田原ふるさと公園」へ。

静かで広々とした田んぼの間の道を、抜け、まずは実朝の「首塚(しるしづか)」に詣で、まずは、といいつつすぐに句会場へ。

句会場で、まずは天ぷらそば(十割そば)で腹ごしらえ。

1時締切で各自6句提出。

それから精気……盛期……性器……む、む、む、清記!して、各自選句。

披講。

ほいから簡単な講評をして、3時半終了。

田んぼが広がる風景っつのは、横須賀ではあんまし、つか、全く見られない風景を満喫した。

横須賀駅に着くと、雨。

発泡酒とセンベを買って帰宅。

帰ってから、いただいた生落花生を塩ゆでする。

ちと硬ゆでだったけど、茹でピーはさすがに、んまい♪

とまぁ、満足コイた一日でした。

ね~ん♪






鶴巻句会秦野吟行・大栗 002.JPG

秦野市の金剛寺境内。
さっそく境内の手入れをしているおばあさんに話しかける、吟行の一行オバサン。
3人の間の向こうの、小さな白い花を咲かせている木は、十月桜。
静かで品のある桜だね。




鶴巻句会秦野吟行・大栗 007.JPG

句会場へ向かう途中には、刈り入れが済んだ田んぼや、このように刈り入れまだかいな、っつ田んぼがある。




鶴巻句会秦野吟行・大栗 008.JPG

コスモスとネコジャラシが風にあおられていた。
向こうには、柿の木。




鶴巻句会秦野吟行・大栗 011.JPG

句会のみなさんからいただいた、みよ! この大きな栗!
他に、生落花生や里芋、地元産「飲むヨーグルト」なんかもいただいた。
よん♪





 
[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=130円~♪ 
     
     ご累計=4,942円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 1時間45分

 ・屁見庵→坂本トンネル→金谷→池上3~4~5~7丁目→屁見庵

 ・秦野市佐原近辺






nice!(0)  コメント(0) 

誰が悪い


     さぁて! 今日は、やるぜぃ!


と昨日は、颯爽と勇ましく勇敢に家出したのだった。

すかそ、あの暑さである。

それもいったん涼しくなった後の暑さ。

川崎の実家に着いた頃には、汗ビチョ。

やるぜぃ! なんつ気持ちはどこかへぶっとんで、


     さぁ、飲もかぁ!


になってしまった。

実家に帰ったら、校正やろうと思って一式持って来たのである。

それなのに、この暑さ、暑さが悪いのだ。

一度、飲もかぁ! モードに入れば1本で終わったためしがない。

ズルズルズルズルズルズルと飲み続ける屁散人♪

おまけに実家には、テレビ~♪が、かあいー顔して鎮座ましましてる。

拝まないわけにはいかない。

うやうやしく拝んでいると、


     相棒


なんつのが始まる。

これ好きだもん、観ないわけにいかない。

観れば発泡酒の日和ありで、また買いに出る。

そしてまた、ズルズルズルズルズルズルと飲み続ける。

あ~あ、である。

あ~あ、何のために校正一式を持って来たのか。

結局何もやらず、十六夜の月を背に昇らせて、夜遅く屁見庵に戻った。

これもみんな、この暑さが悪いのだ。

暑くなければ、ちゃんと校正出来たのだ。

クッソッ!

すかそ、こんなことでメゲる屁散人だ。

ではないっ!


     さぁて! 今日は、やるぜぃ!

     やるぜぃ!

     やるぜぃ!



     うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーっ!








十六夜月 003.JPG

昨夜11時近く、屁見庵から見えた十六夜の月。
ほんのちびっとだけど、右側が翳ってきているよーな……。
気のせいかなぁ。




 
[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=0円~♪ 
     
     ご累計=4,716円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 2時間20分

 ・屁見庵→坂本トンネル→金谷→池上3~4~5~7丁目→屁見庵

 ・京急川崎←→実家






nice!(1)  コメント(0) 

台風一家


深夜に大雨洪水警報が解除された、と防災無線が言ってたけれど、なんのなんの、解除されてからの方が風雨ともに激しく、家がぐらぐら揺れるほど。

パソ屁屋兼寝室の雨戸を、1枚しか閉めてなかったので、1枚分のガラス戸がむき出しのまま。

それにざざーーっと雨が打ちつけ、風の塊がぶつかって来る度に、ガラス窓が破れるんじゃないかと、びくびくコイた。

んなら、雨戸を閉めればいいのに、とは思うのだが、不精丸出しで、寝床に頭をかかえて寝ているばかり。

それにしても、屁さしぶりの大風でしたな。

お蔭さまで、昨夜は中秋の名月を見ることが出来ませんでした。。

関西の方では、バッチシ仰げたんじゃないだろか。

今朝は、いつもの通りおサンポ。

ゴミ箱や自転車なんかがたまに転がっているだけで、とくに目立った被害はなかった。

太さ5㎝くらいの竹が折れているのは見たけれど。

と……。

南西の方角には、


     中秋の名月!


が皓皓と照り輝いていた。

夕方の、あの大きくゆらゆらと揺れながら昇って来る名月は拝めなかったけれど、これから一晩の役目を終えようとする名月に、お早う! と言うことが出来た。

もちりん、まだ外は真っ暗である。

すかそ、満月が輝いているのにもかかわらず、オリオン座、冬の大三角、大犬座の尻尾の方、木星、金星、その他もろもろもりもりの星たちが空にあった。

屁見庵に帰って、雨戸を開ける。

よく見ると、パソ屁屋も居間も床が砂だらけになっていた。

雨戸をしめ切ると蒸し暑いので、ほんのわずか隙間を開けておいたから、そこから吹き込んだのである。

掃除機をかけ、箒で掃き寄せる。

快晴の朝だ!

暑くなりそうだけれど、湿度は低く、赤とんぼがすやすや飛んでいる。


     さぁて!


と思う。


     さぁて!


     今日は、やるぜぃ!








屁見庵内 002.JPG

台風一過の屁見庵内。
っつか、まだ台風元気中~、みたいな乱れよう♪
少しずつまた片付けます、はい\(^o^)/




 
[黒ハート]第6弾 昨日のお貯め(ガスレンジを買うぞ! 目標35,000円 8月30日開始)

     お投入=0円~♪ 
     
     ご累計=4,716円~♪


■昨日の運動(1月1日より 目標年間通算各10,000回!)

 ・腹筋=0回      通算=240回  
 
 ・腕立て伏せ=0回   通算=390回

 ・背筋=0回      通算=280回


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [時計] 15分

 ・近所






nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。