SSブログ

新日本屁行 鳥海2号


一晩中雨音がしていた。

んが、ヨガ開けると……夜が明けると、予報通り雨は止んだ。

そすて、鳥海山の融資が……勇姿が顕われた。





鳥海山 010.JPG

見よ、このカックイ~姿を。



ほして、時間が経つにつれ、晴れてきた。





鳥海山 011.JPG

見よ、この晴れ晴れしたお姿を!

雪渓が日に輝き、我々においでおいでをしているではないか。

このてっぺんに、今日、我ら3人は立つのである。

そすて、この頂上で山ガールとの激しい出会いがあり、恋しい恋が生れ、地獄の結婚に突入するのだ。

興奮しないわけにはいかない。

よだれを垂らさないわけにはいかない。

心配した昨夜のめまい的クラクラは、夕食のあと、屁屋に戻って焼酎を飲んだら、簡単に治ってしまった。

我ながら、単純な自分の体が頼もしく思う。

4時半起きもなんのその、体調は完璧。

いざ、出発!

の前に、朝ごはんだったぁ♪

5時に朝食。

前夜、珍辰が宿におむすびを3個頼んでおいてくれたので、それを屁散人が背負う。

少しでも荷物を重くして、屁散人を苦しめてやろうという、珍辰の陰毛であることは言うまでもない。

6時にタクシーが迎えに来てくれた。

宿から祓川(はらいがわ)登山口まで車で約30分。

いよいよ登山開始である。

んが、ちと気になることがある。

先程まで晴天だったのに、雲が出てきたのだ。

予報では曇りのち晴れだから、雨になることはないだろうけれど、頂上に立っても雲でな~んも見えなかったら、登った甲斐がない。

せっかく登るんだから、眼下に広がる日本海を眺めたいではないか。

まぁ、すかそ、そのうち晴れるだろう、ということで、6時半、


     炎の出発! 

        おーーーーっ!








鳥海山 016 ブログ用.jpg

にこやかな表情で登山口に立つ3人。
屁散人のカッコウは、どー見ても山登りの姿ではないな。
野良仕事に出かけるみたいだ。
炎の出発にしては、3人とも気合不足だなぁ。
後ろの鳥海山は雲に隠れている。





鳥海山 019  ブログ用.jpg

ここを出発してすぐに祓川ヒュッテがあり、竜ヶ原湿原の木道が鳥海山に向かって伸びている。
なかなかに良い風景であります。
余裕のフェロ銀(左)と珍辰。



湿原を越えるとすぐに祓川神社があり、女運をお願いする。

ここからが急坂である。

岩場を登ってゆくので息が切れる。

10日ほど準備で歩いたとはいえ、リュックを背負っていたわけではないので、本番では時間が経つにつれ、足腰にその重量が響いてくる。

おむすび3個増量がそれに追い討ちをかける。

と……。


     雨……。


時折、パラパラ~っと雨が通りすぎる。


「珍ちゃんよ、晴れるんじゃなかったの?」

「いや、まぁ、ね、アハハ、ま、山ではこーゆーことは、ごくごくフツーのことでありまして、ま、いずれ晴れるであろう、とかよーに判断するのでございます、アハハ♪」


すかそ、雨はだんだん激しさを増してきた。

6合目の賽の河原まで来たとき、リュックカバーを出して、リュックにかぶせる。

珍辰は傘も出した。

祓川登山口は、5合目だから、まだ1合しか登ってないのに、この先ダイジャブかいな。

おまけに、


     寒い……


ここは標高1,354mなのに手の甲が凍るような寒さだ。

2,236頂上はいったいどんな寒さなんだろう。

賽の河原は、雪渓である。

滑らないように注意しながら、そろそろと登る。





鳥海山 027.JPG

雨の賽の河原を登る。
自分ひとりだけ傘をさしているのが珍辰。




雪渓を渡りきると、そこからまた急な登り。

7合目の御田(おだ)の雪渓に着いた時には、もう全身ずぶ濡れである。

寒い。

霧がうずまき、礫のような雨が降りつける。

この先、続けるか、引き返すか。


「行きましょう、せっかくここまで来たんだから」


とフェロ銀。

屁散人は、引き返したくてしょうがなかった。

雨よりも、体力的にもつかどーか心配だったのだ。

まだ7合目なのに、すでに脚に来ているし、最後が急登と聞いている。

だが、


「屁散人は、みんなが行くなら行ってもいいよん」


と一番いい加減な答えを出した。

傘をさした珍辰は、全く見えない頂上を仰いで、思案するフリをしている。

進むか退却か迷っているようだ。

この先は、珍辰の決断一つにかかっているのだ。

全員の命と陰茎がかかっているのだ。


     どーする、珍辰!


         

              くづつ







[カメラ]第9弾 昨日のお貯め(○○を買おう! 8月16日開始)

     お投入=212円~♪ 
     
     ご累計=1,369円~♪


■昨日のあんよの歩き(目標1時間以上!)  
  
 [家] 2時間20分

 ・屁見庵→ヴェルニー→汐入→若松町→若松トンネル→浦賀道→屁見庵

 ・屁見庵←→汐入←→大滝町






nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。